-
見事正解できるか!?利きカレー対決
-
2019.09.20
-
投稿者: papipu
-
こんにちは、ぱぴぷです。
久しぶりの利き◯◯!!!!
今回はレトルトカレー3種を食べ比べてみました。
以前の記事はこちら☆・水の味、違いはわかる?社内で利き水大会をやってみた
・真の牛丼マスターを決めろ!利き牛丼大会
・違いのわかる大人は誰だ?バニラアイス3種、社内で食べ比べてみた
テクノアート社員の皆は果たして正解を当てることができるのか・・・!?
利きカレーに向けて皆の意気込みを聞いてみました!
所長「当てられると思います!頑張ります!」
紅ぽてと「まぁ、カレーの聖地神保町ですからね。間違えたらもう神保町にいる価値ないですわ。」
やじキチ「カレーはどのカレーも基本的に違いがあるものです。 なので間違いようがありません!」
ほっちー「当てられるといいな〜!」
コロ「普段カレーをあまり食べないので、ここでたくさんカレーを食べたいです!」
Lemmon「肩がもう四十肩で痛くて上げられないな〜(しゅん)という気持ちでのぞみました!」
と各々全て当てる気やる気満々ですね!!!!
これは結果がどうなるか楽しみです。
さて、いろいろなレトルトカレーがあり迷ったのですが、見た目が似たような3種をチョイスしました。
今回選んだカレーはこちら。
①咖喱屋カレー
②旨みとコクのビーフカレー
③ボンカレー
ちなみに全て中辛です。
今回のルールを簡単に説明すると、まずそれぞれの商品を一口ずつ試食したのち、名前を伏せてABCに分けられたカレーを食べて、どれがどのカレーか当てるゲームです。
ということで、まずは「ボンカレー」、「旨みとコクのビーフカレー」、「咖喱屋カレー」の三品を一口ずつ試食・・・。
所長「だいぶ違いますね!」
Lemmon「これはわかりやすい。笑」
コロ「特徴が出ますねー!」
と、はやくも間違えようがない!といった意見が!
なんと・・・カレーのチョイスを間違えましたかね・・・。
難易度を下げてしまった不安もありますが、まだ試食段階!
本番に期待しましょう。
全員が味見をしたところで、商品名を隠し、いざ実食です!
やじキチ「Aのカレーはわかりやすいですね!」
Lemmon「あ〜〜これはわかりますねぇ」
紅ぽてと「間違えようがないですね!!!」
とみんなAのカレーはすぐにピンときている模様・・・!?
所長「カレーくーだーさーーーい!!!!!」
所長は忙しかったので、ちょこちょこ他のメンバーがカレーを口に入れに行っていました。
仲良しですね〜!
次にBのカレーも口にしていくテクノアートの方々。
やじキチ「うんたぶんあれだな」
ほっちー「これもわかりやすいです。」
コロ「甘くてまろやかでおいしいです!」
所長「味が濃いめですね〜」
とこちらもなんとわかりやすい様子!!
▼皆でワイワイ食べました。
これは出来レースのように全当か・・・!?!?!
と思った矢先。
Cのカレーの実食で覆されました。
紅ぽてと「あれ、どっちだっけ」
所長「あれ??」
Lemmon・やじキチ「「あれ・・・????」」
一人混乱すると周りに伝染したのかみんなどんどん自信がなさげに・・・。
Lemmon「いーや!私は自分の舌を信じます!」
紅ぽてと「簡単すぎますね!!」
やじキチ「間違えようがなかったですよ!!!」
と自信満々に記入してくれた男性陣。
さて、果たして結果は・・・!?
ぱぴぷ「結果は・・・紅ぽてと以外全員正解です!!」
「「「いええええええええええい」」」」
紅ぽてと「え、いや嘘でしょ?あれーーー?」
まさかの自信満々だった紅ぽてとのみが不正解・・・!!
途中迷うポイントはあったものの、基本的には味の違いがわかりやすかったようです。
ということで、今回の利きカレーは難易度低めになってしまいました。
次回こそは、お題を出す側も難易度を上げて、臨みたいと思います・・・!
それではまた次回!
次は何の利き◯◯をしようかなー。お楽しみに!
The following two tabs change content below.papipu
睡眠とお酒とソシャゲがだいすきです。よろしくおねがいいたします!最新記事 by papipu (全て見る)
- 【再掲載】正月っぽい写真選手権 - 2023年1月19日
- 【再掲載】おすすめの禁煙方法! - 2022年12月15日
- 【再掲載】暑い夏を過ごすための必須アイテムは? - 2022年6月3日