-
「映え〜」な写真を撮ろう!社内対抗・写真の上手さ対決第五弾
-
2019.05.10
-
投稿者: papipu
-
早いもので第5弾目!長期休暇恒例のこの企画がやってきました!
このSNS社会を生き抜くために重要なフォトスキル。 いまや切っても切り離せません。ということで、今回も写真スキルを社員みんなで競っていきます!
1〜4弾はこちらからどうぞ☆
最も「いいね」を獲得するのは誰?社内対抗・写真の上手さ対決
「SNS映え」を制するのは誰?社内対抗・写真の上手さ対決第二弾!
テクノアートで一番センスがいいのは誰?社内対抗・写真の上手さ対決第三弾
SNS映えを狙え!社内対抗・写真の上手さ対決第四弾
ルールはいつもと同じです!
休暇の間にSNS映えしそうな写真を一人一枚提出してもらい、集まった中で最も「いいね!」と思った写真に投票してもらいました。
誰が一番「いいね!」を獲得できるのか・・・!
各々が撮ってきた、渾身の作品を見ていきましょう☆
エントリーNo.1 やじキチ「春の空」
やじキチ「ある昼下がり、 その日は荷物を引き取りに出かけなければいけなかったのですが 午前中から雨が降っており、少し憂鬱でした。 「うじうじしていても仕方がない」 そう思い出かける準備をし、「さぁ行くぞ」とドアを開けた時 にわかに雨の勢いが弱まってきたのを感じました。 普段、私は雨男なので「珍しいこともあるもんだ」と思い傘をささずに出かけました。 すると1分も経たずに雨はやみ、雲も流れ、日の光が差し込みました。 「あぁ、これは空がくれた春の知らせなのかもしれない」 そう思い空を見上げて撮った一枚です。」
・・・(・ω・)
やじキチ「パノラマ撮影により雄大な一面を画角におさめ、コントラストを調整し晴れやかな空を演出しました。」
パノラマ撮影の機能を使いこなしていますね!晴れやかな青空でずっと見て入られます。吸い込まれそうです。
エントリーNo.2 紅ぽてと「アウトレットで立て籠もり」
紅ぽてと「アウトレットパークに行った時の写真です。アウトレットにテントなんて、まるで、アイ・アム・ア・ヒーローみたいだなと思いました。ZQNに襲われても立て籠もる準備は万端ですね。」
アウトレット、いいですねー!
それにしても本当に大きいテントですね・・・!一体何人はいるのでしょうか。
エントリーNo.3 チャック・フィンリー「ソイヤッサ!」
チャック・フィンリー「地元の一番美味しい蕎麦屋さんの店頭にあったオブジェです!ちょっと人を小馬鹿にしたような表情を捉えるため、ベストな角度を見つけて撮るように工夫しました!」
まんまるでかわいいですねぇ〜。小馬鹿にしたような表情がうまく捉えられています!
エントリーNo.4 ツネ「夕焼けのスカイツリー」
ツネ「ゴールデンウィーク中にすみだ水族館に行ったので撮ってみました。ちょうど画角に収まっており上手く撮れたかと思います。夕日と青空の交わる感じが綺麗に撮れました。」
空の色がとても綺麗ですね・・・!撮影の時間帯の選び方も絶妙です!
エントリーNo.5 Lemmon「お肉さま」
Lemmon「七輪(seven rings)の上で順番を待っているところの写真です。GWと言えば焼き肉、焼き肉と言えば美味しいということで美味しそう〜と思いながら撮ったら美味しそうに撮れました。想いは宇宙を超えるというのはこういうことですね。焼き肉に勝てる食べ物写真といえばカレーぐらいでしょうか。今回は私が最高作品のはずです!」
美 味 し そ う !!!!!うわ〜めちゃくちゃ美味しそうです。お腹減りますね・・・。食べたい・・・。
エントリーNo.6 ぱぴぷ「初夏」
ぱぴぷ「特に遠出はしなかったのですが、日比谷公園で開催されたバイキングパークに行ってきました!お天気があまりに良かったので撮った一枚です。」
ちなみにこの2時間後、メチャクチャ天気が崩れて曇り空&雷鳴が轟きました・・・。
エントリーNo.7 ほっちー「無題」
ほっちー「GW期間中、大して映える場所に出かけなかったので、辛うじてインスタっぽい食べ物の写真を撮りました…。暗かったのでライトだけは明るめに調整しました。あまり高さのない食べ物の写真は上から撮影すると聞いたことがあったので実践してみました!」
上から撮影するといいんですね!フムフム…勉強になりました!
可愛いティーカップとポットも綺麗に写真に収まっていて素敵です。
エントリーNo.8 所長「アンティーク」
所長「娘の1歳記念写真の撮影に行った時に撮りました!撤収時間がギリギリのなか、おしゃれな待合室でバッと撮った際の一枚です。娘も珍しそうに眺めていたのが印象的でした!正面からの写真もあるのですが、後ろ向きの写真を選びました。」
1歳記念!おめでとうございます!!
うでやほっぺのむちむちさ・・・ただただかわいいです・・・!これに尽きます。
以上、すべての作品が出揃いました。どれも素敵な作品で選ぶのが大変ですね・・・。
さてさて結果はどうなったのか・・・!?
栄えある第1位は・・・?!
第1位 ツネ「夕焼けのスカイツリー」
1位は3票獲得したこちらの写真となりました☆
ほっちー 「夕焼けの色合いが水彩のようでとても綺麗!」
Lemmon「構図、色味ともにカンペキで、(手前の緑が良いですね)賞も狙える可能性があります!!」
ぱぴぷ「色が混ざり合っていてきれいな背景に、どっしり真ん中にスカイツリーが写っているのがいいなと思いました!」
と、みんな大絶賛でした!!!
第1位獲得おめでとうございます〜!
そして第2位の発表!2位は2作品ありました!
第2位 所長「アンティーク」
チャック・フィンリー「かわいい!!!!あと色がきれいですね!」
紅ぽてと「この写真に入れないと、査定に響く気がして・・・」
と、可愛さに大絶賛だったり、いやらしい理由だったり・・・!?
こちらと他の写真、どちらに入れよう・・・と迷ったという意見もありました。
第2位 ぱぴぷ「初夏」
ツネ「まさに直球ど真ん中の「初夏」ですね。とても綺麗です!」
やじキチ「木々にも色の変化があり、青空とのコントラストもよく、タイトルの「初夏」にぴったりだと思ったからです。」
どうやらタイトルと写真のマッチングに共感してもらえたようです!!やったー!!
以上の結果になりました!!
全体的にみてみると鮮やかな風景は好まれるように感じますね!
そして赤ちゃんや動物の写真や動画は安定の人気があります!
「いいね!」を狙うならこれらの条件を満たすと良いということがわかりました。
さて、久々の写真対決でしたが、いかがでしたか?
やじキチ「休み中のエンジョイ具合が伺えて、みなさんと一緒にGWを過ごした感じになれて、とても良かったです!^^」
所長「それぞれの休日の過ごしかたが想像できてよかったなと思いました!」
ほっちー「カメラの性能が上がったのか、全員の撮影力が上がったのか、ロケーションが良かったのか。鮮やかな作品が増えたように思いますね!」
どんどん上がるカメラの性能に負けないように、我々もどんどん腕を上げていきたいものです!
お友達や家族で写真を撮って、競い合ってみても面白いと思いますので是非やってみてくださいね。
それでは、また次回!
The following two tabs change content below.papipu
睡眠とお酒とソシャゲがだいすきです。よろしくおねがいいたします!最新記事 by papipu (全て見る)
- 【再掲載】正月っぽい写真選手権 - 2023年1月19日
- 【再掲載】おすすめの禁煙方法! - 2022年12月15日
- 【再掲載】暑い夏を過ごすための必須アイテムは? - 2022年6月3日