-
テクノアートTシャツブランド第二弾!! ponet 販売開始!
-
2016.07.25
-
投稿者: 紅ぽてと
-
みなさん、こんばんは。
紅ポテトです。
またまた突然ですが、
テクノアートTシャツショップ「てくのはうす」に
まさかの新ブランドが立ち上がりました!
前回のすろぅらいふは、
デザイナーやイラストレーターではなく、
ディレクターが描いた、半ば落書きのようなものでしたが……
今回はなんと無理を言ってデザイナーの方につくってもらいました!!
本日はそのブランドをご紹介いたします!
目次
新ブランド「ponet」 新商品!!
上の物はスニーカー、下はこれからの季節のお供ビーチサンダルです。
さすがはデザイナーさんと言いますか……、
前回の「すろぅらいふ」とは気合の入り方が違いますね。
デザイナーインタビュー
こちらのデザインをしたデザイナーさんに
インタビューをしてみました。
紅:早速ですが、ブランド名の「ponet」とはどういう意味なんですか?
び:フランス語で「着る・履く」を意味する「porter」と、
否定の「ne」を組み合わせてつくった造語です。
「履かない」で、「着る」みたいな。
フランスの文法には突っ込まないで下さい。
紅:なるほど。
そもそも、数あるテーマの中でどうして靴なんでしょうか?
び:靴のイラストが描かれているアイテムはあっても
靴そのものをイメージしたアイテムって意外とないなと思ったので、
靴をモチーフにデザインしてみました。
あとは私自身が着たいからです。
紅:根底にあるのは自分が着たいという気持ちなのですね。
普段の仕事(webやゲーム)とくらべて苦労した点などはありますか?
び:違うなと思う点を挙げるとしたら、
ある程度何でも自由にできる点でしょうか……。
その分、発想力が必要にはなりますが。
学生時代にファッション科にいたこともあったのでそこまで苦労はしてないです。
紅:それは大変頼もしいですね。
今後は新デザインを追加していくのでしょうか?
び:そうですね。
どうしても普段のゲームやwebの仕事がありますので、
そちらとも相談になりますが……。
空いた時間に少しずつデザインを起こして行けたらなと思います。
紅:なるほど。
個人的には、雨用の長靴がどんなデザインになるのか気になります。
お忙しい中、ありがとうございました。
ゲーム/webデザインのデザイナーがデザインしたTシャツ「ponet」 絶賛発売中です!!
ponet
「靴を着て出かけよう」をコンセプトに、いつでも、どこまでも。
シンプルで遊び心のあるファッションを提案。
URL:https://www.ttrinity.jp/shop/techno_house/brand/13369
てくのはうす:https://www.ttrinity.jp/shop/techno_house/?star=1The following two tabs change content below.紅ぽてと
日々、煉獄式戦闘シミュレータを開発している暗黒大公。 束の間の安息の際にも天界の戦闘シュミレータを分析するなど、競合分析に余念がない。 その様子はまだ人とその他の者が分かたれていなかった時代の召喚獣の様だと言われている。 特技はドラゴン狩り。自らを雷神と名乗り、大罪の炎を使う。紫煙が切れると右手が疼く。最新記事 by 紅ぽてと (全て見る)
- 週に1セット。1年間ガルパンを見続けたおじさんが語るアニメ「ガールズ&パンツァー」の魅力 - 2019年7月26日
- 【再掲載】テクノアートTシャツ販売!?T-shirt Trinityでショップオープン!! - 2019年1月9日
- 祝!アニメ化!ソラとウミのアイダ をプレイしてみた〜第3回後編〜 - 2018年8月8日