-
【スイーツ】テクノメンバーで次世代ハイブリットスイーツ大予想大会やってみた!
-
2023.09.01
-
投稿者: めい
-
めいこんにちは!ディレクターのめいです。
でろでろの甘党です!🍰
私の脂肪は大体糖分で構成されております!
皆さんは最新のスイーツ情報を追っていますか?
私は追ったり追わなかったり、その時によってまちまちですが、
“ハイブリットスイーツ”という言葉を目にすることが多々あります。
テクノメンバーは流行に敏感でしょうか?
早速、インタビューをしてみましょう。
目次
“ハイブリットスイーツ”って知ってますか?
ROSE詳しくはないですが、多少は知っています!
過去にクロワッサンたい焼きは食べたことがありますが、
別々が良いなと感じましたw
ハイブリットなのかは分かりませんが、
世界で一番好きな「いちご」と「あんこ」が
ドゥーンとした「いちご大福」は大好物です。
また、柿ピーが辛くて食べられないのですが、
柿ピーチョコはめちゃくちゃ好きです。>>>ドゥーン<<<めい
やじキチはいはいはい、ハイブリットスイーツね。
知ってます知ってます。流行ってますよね!
色合いがカラフルですよね!
スイーツというよりアートって感じがします…!
あの角ばった見た目がなんとも…!
SDGsもここまで浸透してきたか…と考えさせられました…。
その時は買わなかったんですが、
ぜひ機会があったら、次は買ってみようと思います!うんうん、ん?おや…?む…?めいLemmon知らないですし、食べたこともありません!
ハイブリッドと名がついているので
何かと何かを足したものでしょうか?
例えばパンと焼きそばをあわせた焼きそばパンとか…?
あとはカレーとご飯をあわせたカレーライスとか…?
そういったものでしょうか?確かに、普段いただいているご飯は
美味しい×美味しいのハイブリット…!
くっ、盲点でした。めい霜月ハイブリットスイーツというものを知らないので、
想像ですが、近未来系の新感覚スイーツ的な
イメージがあります。ほっちーハイブリットスイーツは知らないですが、
単純に翻訳するとスイーツ同士をくっつけたものかと思いました。
メロンパン+マリトッツォとか…?パンだから違うのかな…?霜月さん、ほっちーさんも大正解です!
皆様、鋭くていらっしゃいますね!めい名前からなんとなく察せる方は多いようですね。
「ハイブリットスイーツ」とは、
2種のお菓子やパンの長所を組み合わせてできた、
新感覚のスイーツのことです!
ハイブリットスイーツはいつから流行ってるの?
まずはハイブリットスイーツのはじまりから知っていきましょう。
ハイブリッドスイーツは、2013年頃、アメリカ・ニューヨークのドミニク・アンセル・ベーカリーが販売した「クロナッツ=クロワッサン×ドーナツ」が始まりと言われています。元々はチャリティーイベントのために考案されたとのことですが、その目新しさから瞬く間に広がり、買い求める人たちで行列をなしたそうです。
その後日本でポピュラーになったのは、ミスタードーナツで販売された「クロワッサンドーナツ」からで、これは実際に購入した人も多いのではないでしょうか。
出展:Daylicious(https://recipe.rakuten.co.jp/news/article/930/)
特に最近流行っていたような有名なものを挙げると、
「クロワッサン」と「ワッフル」が融合した「クロッフル」や
「シュークリーム」と「カヌレ」をかけあわせた「シュヌレ」が人気だったと思います。
言葉遊びのようなハイブリットスイーツですが、
実はちゃんと考えられているものばかりで、とっても美味しいです💗
■クロッフル
引用:神戸新聞NEXT(https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202212/0015931651.shtml)クロッフルは、簡単に説明すると、ワッフル型をしたクロワッサンです。
作り方はとっても簡単で、クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼くだけ!
ワッフルメーカーで焼くことで、ザクザクっとした外側の食感と中のモチっとした食感を
同時に楽しむことができます。
「作り方が簡単なのに見た目もかわいく、とってもおいしい!」と、
瞬く間にブームになりました。
出展:Sweeten the Future(https://www.kanro.co.jp/sweeten/detail/id=2578)
■シュヌレ
引用:パニレピ(https://pany.mobi/5026/)「シュヌレ」とは、 日本の定番スイーツ「シュークリーム」とフランスの伝統菓子
「カヌレ」を掛け合わせたハイブリッドスイーツ 。
愛知県名古屋市のスイーツ激戦区として知られる東山線覚王山駅すぐのビルの地下にある 「キライナトキ、キライナコト。」というお店の店長さんが開発したお店の看板スイーツ になっています。
「シュヌレ」は、 見た目はカヌレなのですが、その生地はシュー生地 。
つまり、シュー生地をカヌレ型で焼いたものなのです。
シュー生地をカヌレ型で30分しっかりと焼きこむことで、 通常のシュークリームよりもカリっとした全く新しい食感に!
出展:YOKKA(https://www.veltra.com/jp/yokka/article/chunele-trend-sweets/)
横文字が並ぶと「はて???」となりますが、
その成り立ちや美味しさの秘密などの実態を調べてみると、食べてみたくなりますよね!
私は割とミーハーな部分もあるので、ついつい手を出したくなってしまいます!
これからも新しいスイーツがどんどん出てくる?
そして、色々調べているうちに、ふと思いました。
今後の流行も「○○ × ○○」と予想することができるのではなかろうか…?
無論、時代の最先端を先取ることも可能では…?
もし予言が出来たら、いろんな場所でドヤ顔ができるかもしれない!
今こそ先見の目を光らせる時ッッ!!!(?)
ということで、やってみましょう。
次世代ハイブリットスイーツ大予想大会!!👏
テクノメンバーにずばり、どんなスイーツが流行るかを予想してもらいました!
ついでに皆にいただいた予想から、私が勝手にイラストAIに発注して
どんなビジュアルか錬成させてもらいました!
やじキチの次世代ハイブリットスイーツ予想
やじキチいちご大福とチョコバナナで、いちごチョコ大福!
ミルクレープとタルトで、ミルタルト!
チョコミントとポッピングシャワーで、チョコミントシャワー!
いちごタルトとゼリーで、いちごタルトゼリー!いきなり数の勝負で参りましたね!w
数点見覚えがあるような…?
「ミルタルト」は、新しそうで気になりますね!めい
「ミルタルト」をAIイラスト生成してみましたが、なんだか美味しそうですね。
タルトの上にミルクレープがオンステージしてる感じでしょうか。
アリですね。一番上の層がヒラヒラしてて可愛いです!
ほっちーの次世代ハイブリットスイーツ予想
ほっちーこの間、プリンonかき氷を見かけたので、
◯◯氷など流行りそうです!
杏仁豆腐×かき氷、コーヒーゼリー×かき氷、
水羊羹×かき氷などかき氷載せが流行るかも?確かに、最先端のかき氷は毎年出てますね〜!🍧
これからもどんなかき氷がやってくるかわからない
と考えるとまだまだ未開の地がありそうです!めい「水羊羹かき氷」を早速AIイラスト生成しました!
こ…これは…!?w
かき氷かなんだかよくわからないモコモコ感w
そして上に乗っているのは餡子でしょうか。
土のように見えるのは私だけでしょうか?
霜月の次世代ハイブリットスイーツ予想
霜月マカロンとラスクが融合したマカラスク
若い女性層に人気が出そう。マカロンの表面とピエがサクッとした食感、
ラスクもサクサクに焼いたパンなので
これはもうとんでもなくサックサクなスイーツでしょう。めい「マカラスク」をAIイラスト生成しました。
クッションの山積みみたいなのが出来上がりましたw
でもきっとこの見た目でサクサクしているに違いない☺️
真ん中らへんにカツが挟まれているような気がしましたが気のせいかな…
Lemmonの次世代ハイブリットスイーツ予想
Lemmonタピロンというのが流行りますね!
これはタピオカとマカロンを悪魔合体させたものです!
もちろんインスタグラマーにも人気で
事務所総出で食べたくなるお味です!タピオカはジュースで、
マカロンは固形なのでどんなものか気になります。
事務所総出で買い占めましょう。めい
「タピロン」をAIイラスト生成しました。
あぁ…wやっぱり粉砕されてしまいましたww
もはやタピオカは見えておりませんが底にいらっしゃるのでしょう。
まろやかな味わいなんだろうな。美味しそうです。
ROSEの次世代ハイブリットスイーツ予想
ROSE人気の生ハムとチョコを合体させた
ありそうでないスイーツです。
自分で考案しておいて、絶対に食べないです。生ハムメロンは聞いたことがありますが、生ハムチョコは聞いたことないですねw
えぐいものが出来上がりそうです😈
めい「生ハムチョコ」AIイラスト生成しました。
えっ…放送事故…?wwww
そうですよね、そうなりますよね。間違ってないと思いますよ?
でもなんかやばそうなものが出来ちゃいましたねw
いろんな意味でハイブリット(?)なROSEさんの予想でした。
めいの次世代ハイブリットスイーツ予想
ちなみに割と真剣に私が考えたものを発表します!
めい「クロックムッシュ」×「クイニーアマン」を
組み合わせた「クロックアマン」です!
ベースはクイニーアマンで、
底はザクザクカリカリのカラメリゼ状、
中はバターが香るふんわり生地になっているのですが、
表面にベシャメルソースと溶けたチーズを乗せて
甘じょっぱい朝食メニューです!
朝マックのマックグリドルみたいな方向性です!
こんなん!絶対うまいやろなぁ、流行れ!(圧)
「クロックアマン」をAIイラストにしてみました。フランスパンが敷かれているような気はしますが…うんうんうん!(?)
美味しそうじゃないですか?これ優勝じゃないですか?w
おわりに
いかがでしたでしょうか?
美味しそうなスイーツや奇抜なスイーツもあって面白かったですね!
製菓会社様,パン製造会社様!アイディアを採用してください!
よろしくお願いしますッッ!!!(懇願)
皆さんも是非、斬新なハイブリットスイーツを考えてみてくださいね☺️
理論的に無理とかそういう邪念は捨てて、面白い案などありましたら教えてくださいね!
それでは良きスイーツライフを~~✋
The following two tabs change content below.めい
趣味はボードゲーム,リアル脱出ゲーム,謎解き(解けるという訳ではない),TVゲーム,お酒,カラオケ,子供の衣装縫製などです。 大人数でワイワイと遊びながらお酒を飲むことが大好きです。自宅に小さなホームBARを作り、ゆっくりと晩酌することが夢です。休日はやんちゃが過ぎる長男と、負けず劣らずの男女双子に囲まれて育児に奮闘しております。最新記事 by めい (全て見る)
- 【スイーツ】テクノメンバーで次世代ハイブリットスイーツ大予想大会やってみた! - 2023年9月1日
- 【ゲームマーケット2023春】めいの参戦,戦利品レポ! - 2023年6月8日