-
『元ラーメン屋店長のオリジナルチャーハンの作り方紹介』
-
2021.02.01
-
投稿者: チャックフィンリー
-
みなさん!チャックフィンリーです!
最近は冬のど真ん中って感じで寒い日が続いておりますね!
コロナの猛威が収まらず2回目の緊急事態宣言まで発令され
外出自粛が続いておりますが皆さんはいかがお過ごしですか?
我が家では無事クリスマス、お正月と大きなイベントも無事終え
またいつもの生活に戻り子供達も保育園を楽しんでおります。
さて今回は久しぶりにお料理についてお話ししていこうと思います。
子供って好き嫌いがたくさんありますよね。
ピーマン、人参、キャベツ、トマトなど野菜嫌いが我が家では多いです。
そんな野菜を頑張って1口でも食べた時はご褒美として父ちゃん特製のチャーハンが待ってます。
シンプルだけど美味しい!あの昔懐かしの中華屋さんでの味を再現しようと試行錯誤したチャーハンです。
今回はそんな子供達が好きなチャーハンの作り方やコツについてお話していきます。
先ずは自分が使いやすい料理器具について紹介します。
●中華鍋
チャーハンがうまくできない理由は大体が温度が関係しているので、より熱伝導が良いものを使います。
管理が少しめんどくさいですが、テフロンのフライパンより私は使いやすく長く使えます。
鉄でできておりますので水気があると錆びますし、油をなじませておかないとくっつきます。
そこだけ覚えてしまえば長く使えるので車と同じで愛着が出てきます!
お値段もそこまで高くなく3,000円くらいで購入できますのでフライパンを何度も買い換えている人は
こちらの方が経済的でオススメです!
●おたま
おたまも鉄でできておりますので水気を取らないと錆びますので扱いは同じです。
普通のおたまですと上から力を入れたり体重をかけると曲がってしまいますが これならそんな心配もなく多少雑に扱っても問題ございません!
チャーハンを混ぜる時にとても使いやすいので私はこれ以外は使っておりません。
●香味油
香味油も用意しておくと美味しくなるのでオススメです。
我が家では香味油はネギやニンニクで作ります。
2センチくらい油を入れて超弱火で香りを移していきます。
だいたい20分くらいかけて焦げないようにたまに様子を見ながら作ります。
1回作っておけばチャーハンの他にも炒め物、ラーメンなどにも使えますので便利です。
チャーハンの具材はシンプルで卵とハムとネギです!
スムーズに作るために具材や調味料をさっと入れるだけで良いように全部用意します。
後は温度が重要ですのでナベに火をかけ油を多めに入れて煙がで始めたら卵を入れます。
家庭のコンロなので卵を入れるとすぐに温度が下がりますので10秒ほどしてからご飯を入れます。
焦らずゆっくりやるイメージでご飯と卵を混ぜていきます。
家庭用の火力なのですぐに混ぜようとせずリズムを作って混ぜるイメージで行います。
ご飯の水分を抜くためにご飯を潰します。
ただご飯を本当に潰すのではなくて押し当てて水分を出すイメージで行います。
水分が出るときにジュウっと音がします!
水分がある程度なくなると混ざりやすくなりますのでその後で具材を入れ味をつけていきます。
もし、混ざりにくい、焦げてしまう、くっつく場合は油を足してください。
プロが作るチャーハンは油の量がかなり多いです!
美味しくないチャーハンは油が少なく、低温で作ったチャーハンです!
具材についてですが、我が家では子供達はネギが苦手なので細かく切って入れます。
調味料は味塩胡椒と香味シャンタンを使います
市販の調味料では香味シャンタンが一番使いやすいし、味がわかりやすくなります。
個人的にはシンプルに塩胡椒だけでと醤油だけが好きですが子供たちはこちらの方が好きなので!
味付けは薄味にして、味見をしながら塩で調整していきます!
仕上げに酒と醤油を少々入れて香りつけて完成!
お酒を入れる理由としては水分を入れることでふんわりした食感になりますし、パラパラすぎると子供は食べにくいので!
また、香りづけとしての役割もございます。
醤油は香りづけと色付けの意味がございます。
文章と画像だけではわかりにくいと思うので今回のチャーハンの作り方を動画にもざっとですがまとめましたのでぜひ見てください。
●チャーハンの作り方動画
チャーハンはシンプルだけど奥深い料理ですのでこれからも研究していこうと思います。
今回はこんな感じで我が家では好評のチャーハンについて書いてみました!
また次回もよろしくお願いいたします!The following two tabs change content below.チャックフィンリー
スパイに憧れて日々生活しております!! 料理と釣り、ラーメン、天ぷらぞばが好きです。 前職はラーメン屋でした!! 最近新しい家族が出来てメロメロ状態ですね!! 格闘技、プロレス,松田優作、ドローン、バーンノーティスなどについてのトークをしながら呑んでます! よろしくお願いいたします!!!最新記事 by チャックフィンリー (全て見る)
- チャックの『焚き火での失敗あるある4選』 - 2021年9月27日
- 『河川で焚き火を楽しんだ』 - 2021年8月26日
- 『 子育て漫画 ・理想と現実あるある4選 』 - 2021年7月19日