-
【クリエイティブ系女子のための】甘やかし美容塾5〜<花粉症対策コスメ>平成が終わろうとしている今、花粉症対策コスメはここまで進歩している!
-
2018.03.26
-
投稿者: ムスビメ
-
クリエイティブな仕事に携わる女性は、何かと不規則な生活に陥りがちです。
そんな日々頑張るクリエイティブ系女子たちが、短時間・低コストで綺麗なお肌を手に入れられて、自分をもっと好きになれるよう。
厳選した美容法を毎週お伝えしていく、この企画「甘やかし美容塾」。
今回のテーマは、こちら。
目次
<花粉症対策コスメ>
平成が終わろうとしている今、花粉症対策コスメ開発はここまで進歩している!
今年もスギ花粉の飛散を感じるようになりました。
日本気象協会の予報では、今シーズンの関東のスギ花粉飛散量は、何と昨シーズンの1.5倍!
例年通り、3月上旬から4月上旬にかけてピークを迎えるそうです。
飛散量が多いため、今年になって突然花粉症の症状を感じている方もたくさんいらっしゃる様子。
しかし!
杉がいかに花粉を巻き散らそうと、科学の進歩を止めることなどできない!
平成も終わろうという2018年、花粉症対策コスメは、ついにここまで来たかと感動を覚えるレベルにまで達しています。
今日は、そんな知らなきゃ損する2018年版最新花粉症対策コスメを徹底紹介いたします。
資生堂dプログラム アレルバリア エッセンス BB
昨年発売され話題となった、花粉・ちりなどの微粒子汚れから肌を守り、色ムラもカバーしてくれる、敏感肌専用のBBクリーム。
最新のアレルバリアテクノロジー搭載で、空気中の微粒子汚れから肌を守ります。
赤み・くすみも自然にカバーしつつ、厚塗り感のない軽い仕上がりがストレスフリーです。
SPF40・PA+++の高機能に加え、BBクリームには珍しいライト、ナチュラルの2色展開も嬉しい
資生堂dプログラム アレルバリア ミスト
上記でご紹介したdプログラムアレルバリアシリーズから、なんと乾燥、花粉、大気汚染からもお肌を守る、オイル配合ミスト化粧水が今年発売になりました!
オイルと化粧水の2層タイプで、日中の肌を守りながら化粧もちアップ。
荒れている肌って、水分保持力が低下しているので、通常のミストを使用するとカッピカピになるんですよね……本当ありがたい。
水分と油分が最適バランスで配合されているため、うるおいのあるみずみずしい使用感でメイクの上からも心地よく使用できます。
資生堂薬品 イハダアレルスクリーン イオンの透明マスク
抜群の効果で圧倒的支持を誇る、花粉シーズンの必需品として不動の地位を獲得しているイオンの透明マスクがなんと今年リニューアルして、パワーアップ!
特許取得の花粉ブロック成分が20%増量です!!
昨年のバージョンの時点で、すでに絶大な効果を誇っていたにもかかわらず、ますます強力になったとあっては、もはやこの時期手放せません。
資生堂薬品 イハダ薬用バーム[医薬部外品]
同じくイハダシリーズより、資生堂薬品が独自開発した濃密な密封バリア力を発揮する低刺激性の「高精製ワセリン」配合。
ひと肌でとろけて、荒れた肌にもなめらかに広がり、ピタッと密着します。
フェイスケアにこだわった、新感触のべたつかない敏感肌用薬用バーム!鼻をかみすぎて鼻の下の皮がむけてガサガサでお困りの際に、ぜひとも使っていただきたい。
敏感肌でも全くヒリヒリせず、しかもすぐに治ります!
イハダシリーズは、ローションやエマルジョンも発売しているので、お気に召したらライン使いもオススメです。
ローション、エマルジョン、クリームと3点揃えて5000円でお釣りのくるコスパの良さに、喜びしかありません。
エトヴォス モイストバリアクリーム
花粉症対策を謳った商品ではないながらも、花粉症皮膚炎に絶大な効果を発揮するとして、某口コミサイトで圧倒的な高評価を得ている本商品。
日中の外的要因から肌を保護し、うるおいを与えながら肌荒れを防ぐ働きをしてくれます。
うるおいによるバリアスキンを形成し肌を守ると同時に、4種のヒト型セラミドや保湿成分が肌を満たし、うるおいあふれる肌へ。
石油系界面活性剤、シリコン、鉱物油、パラベン、合成香料、合成着色料不使用。
肌にやさしい低刺激処方も嬉しい。
番外編 コスメじゃないけど実力派アイテム
ロート製薬 アルガード エアシャワーZERO
今年発売になった花粉症対策用品で一番度肝を抜かれたのが本商品です。
スプレーするだけで、なんと花粉・ハウスダストなどのアレル物質を97%無効化!
どういうことだ?!と調べてみたところ、エアシャワーZEROの粒子が花粉と結びつき、花粉のトゲのような部分をホールドし、刺激をなくすらしいです。
↑花粉拡大図。このトゲトゲの先っちょにくっついて無効化するらしい。
さすが、日々技術革新に余念のないロート製薬……。
無効化とはすごすぎます。
結論、科学技術の進歩は頼もしかった。
各社のあまりの活躍っぷりに、大興奮で最新花粉症対策コスメ情報をお伝えしました。
花粉症性炎症を含め、あらゆる炎症は肌のエイジングを引き起こします。
時期が過ぎ去れば治るから、なんて放っておくと、将来のシミやシワの元になりかねません!
そろそろ花粉の猛威が本格化する時期です。
ちょっとでもブツブツやピリピリを感じたら、早めに対策をとって生涯美容コストを押さえましょう…!!
The following two tabs change content below.ムスビメ
本と珈琲をこよなく愛する、どこにでもいるサブカル女子です。WEBから紙媒体まで幅広く執筆中。日常の小さな素敵に目がありません。映画、ドラマ、小演劇、文学など、物語のあるところをテリトリーとしています。最新記事 by ムスビメ (全て見る)
- 【再掲載】5月15日はヨーグルトの日!テクノアート社内対抗・利きヨーグルト対決! - 2023年5月15日
- 【クリエイティブ系女子のための】甘やかし美容塾1〜即効効果!乾燥肌が一瞬で蘇る「マル秘テク」【再掲載】 - 2022年2月3日
- 【再掲載】テクノ社員がガチでプレゼン!どっちが得?!「hulu」「amazon」徹底比較!! - 2020年1月29日