-
【特別記事】子連れの方にオススメ!シルバーウィークのイベント5選
-
2015.09.17
-
投稿者: 茶味ニュルン
-
皆さんこんにちは!
テクノアート株式会社、広報隊長の茶味ニュルンです。
CygamesとCyDesignationの共同制作によるソーシャルゲーム
『グランブルーファンタジー』のTVアニメ化が発表されましたね!
同じくソシャゲ制作に携わる関わる身としては、なんともウキウキとするビックニュースです!^^
CMでタイトルを目にしたことも方も多いと思いますが、
美麗なイラストや壮大な音楽など、非常に引き込まれる作品ですよね。
アニメでは一体どんな世界観を見せてくれるのでしょうか?非常に楽しみですね!
さて、長雨続きの今週ですが、お天気に反して茶味ニュルンの心は晴れやかです。
なぜなら、あと2日お仕事をこなせば
待望のシルバーウィークに突入するからです!!!
2015年のシルバーウィークは
9月19日(土)~9月23日(水)の5日間のお休みですね!
人によっては9月19日(土)~9月27日(日)までの9連休というツワモノもいらっしゃるのではないでしょうか?
お子さんがいらしゃる方なら、この長期休暇を利用して
ぜひ家族でどこかにお出かけに行きたいものですね。
そこで今回は、子ども連れの方にオススメのインベント・スポットをご紹介したく思います!
連休中限定のイベントもありますので、要チェックです!
シルバーウィークにはお子さんと素敵な思い出を作りましょう!
博物館・展覧会系
【鴨川シーワールド シルバーウィークイベント】
鴨川シーワールドでは、9月19日(土)~9月23日(水・祝)の間、
営業時間を19:30まで延長し、イルカやシャチのナイトパフォーマンスなどの特別イベントが開催されます。
上記期間中、15:15以降に入園した方は特別割引が適用され、
18:30より実施されるプロジェクションマッピングとコラボしたイルカのナイトパフォーマンスや、
シャチスペシャルナイトパフォーマンスを見ることができます!
他にもイヌザメやアカエイなどに直接タッチできる「サメとエイのタッチングプール」や
動物たちの寝姿を見ることができる「ナイトアドベンチャー」が開催されます。
普段の水族館では見ることの出来ない水中生物たちの姿を、是非お子さんに見せてあげたいですね!
また、9月19・23日は敬老の日特別割引が実施されるとのことですので、
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に水族館にいくのもいいですね!
家族サービスと親孝行、両方こなせてしまうオススメのイベントです^^
【鴨川シーワールド】
■イベント開催期間
9月19日(土)~9月23日(水・祝)
9/19(土)・23(水・祝) ・・・・・8:30~19:30
9/20(日)~22(火) ・・・・・7:30~19:30
■トワイライト特別割引料金(9/19~9/23)
15:15~特別割引料金の適用
大人:1,500円 (正規料金は2,800円)
小人:1,000円 (正規料金は1,400円)
■「敬老の日」特別割引(9/19・9/23)
・千葉県在住で65歳以上の方は入園無料です
・千葉県外に在住で65歳以上の方は正規料金の50%割引で1,400円
※年齢や住所のわかる証明書をご持参ください
■その他
特別イベントは要予約のものがございますのでご注意下さい。
■サイトURL
http://www.kamogawa-seaworld.jp/release/release_2015/release_20150901.html
【東京ドームシティ 宇宙ミュージアムTeNQ】
次にご案内するのは、弊社のすぐ近く
東京ドームシティの中にある「宇宙を感動する」をコンセプトとしたミュージアムです!
心打つ星空、圧倒的な宇宙空間、最先端のサイエンス、
宇宙からインスピレーションを受けたカルチャーなどを楽しめる新しいエンタテインメント施設です!
これまでとは違った視点から、「なるほど!」「もっと知りたい!」「誰かに話したい」という心地よい好奇心が味わえます。
引用元:http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/areaintroduction/theatersora/
直径11mの大きな穴が開いたシアター空間では、足元にまで映像が流れ込む浮遊感や臨場感も体感できます。
最新鋭の技術を駆使した4K超の高解像度映像は美しく息をのむような鮮明さ・立体感で
お子さんに宇宙の神秘・感動を伝えることができると思います!^^
また、現在TeNQは1周年特別企画として、大人気宇宙マンガの「宇宙兄弟」とコラボした
「宇宙兄弟展×TeNQ」が開催されています。
宇宙兄弟ファンの方も是非この機会にTeNQに訪れては如何でしょうか?^^
【東京ドームシティ 宇宙ミュージアムTeNQ】
■営業時間
平日 11:00 ~ 21:00(最終入館 20:00まで)
土日祝・特定日 10:00 ~ 21:00(最終入館 20:00まで)
*年中無休、特定日はGWおよび春夏冬休み等
*大型映像や音響・暗転を演出効果に取り入れたコンテンツがあるため、4歳未満のお子様は入館不可。
■「宇宙兄弟展×TeNQ」開催期間 :2015年7月1日(水)~201511月3日(火)
■入園料 当日券
一般: 1800円
シニア:1200円
学生: 1500円
4歳~中学生:1200円
※シルバーウィーク割あり
9/19(土)~9/23(水)はシニア(65歳以上)の方は入館料500円引き
※当日券のみ対象です。(事前購入されたチケットは対象外です)
※チケットカウンターで年齢の分かる身分証明書(コピー可)をご提示ください。
※事前購入されたシニアのお客様にはオリジナルグッズプレゼント。(チケットカウンターにて)
■サイトURL
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/
体験系
【シルバーウィーク特別企画】はじめてのロボットプログラミング!
さて、ここからは体験系のイベントをご紹介させて頂きます!
Qremo(クレモ)が主催する「はじめてのロボットプログラミング!」です。
こちらはズバリ、ロボット大好きな人にオススメ!
実際にロボットをプログラミングし、様々なミッションをクリアします。
なんと、お掃除ロボットや物を投げるようなロボットなどを作ることもできるそうです。
とても子供向けとは思えない、高度で充実した内容ですね・・・!
引用元:http://qremo.jp/course/
こちらのイベントを主催している「Qremo(クレモ)」様は、ロボットだけでなく
ゲームプログラミング、WEBデザイン、ファッションデザイン、イラストレーションコースなど
非常に多種多様なコースを取り揃えていまうので、
是非お子さんの興味がありそうなジャンルの体験教室を申し込んでみるといいですね☆
主催者:Qremo川崎校
■開催日:2015年9月20(日) 11時00分~17時00分
※要予約
■開催場所:神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 LA CITTADELLA(ラチッタデッラ)内マッジョーレ棟2F
■料金: 1日集中コース(90分×3回)12,000円(税抜き)
■TEL:044-210-0170
【MERRY ART GARDEN VOL.3 MERRYな稲刈りで地球の未来を考えよう!】
港区六本木の屋上農園を舞台に、お米の収穫を通して
子どもたちと地球の未来に関して考えるイベントです。
食べ物に対する感謝の気持ちを育てるのに最適なイベントだと思います♪
立地も六本木と、都内からはお手軽に行ける位置でいいですね!
引用元:http://www.merryproject.com/information/2015/910/
体験では東京農業大学の教授と一緒に世界中のイネを観察し、授業の後はみんなで稲刈りを行います。
また他にも、おにぎりなどのお米料理&スイーツを食べるなど
まさに食欲の秋といったイベントですね!
定員間近とのことですので、気になる方はすぐにチェックです!
■開催日:2015年9月20日(日) 10:00〜14:00 ※受付9:30~
■場所:MERRYGARDEN 屋上農園(港区元麻布3 -1-38 第五谷澤ビル7BC)
■参加費:子供 1,000円(3才以下は無料)
大人 500円 ※大人は軽食・飲物代として
港区在住・在勤・在学の方は上記の参加費から200円引き
※当日に区民であることを証明できるものをお持ち下さい。
■サイトURL
http://www.merryproject.com/information/2015/910/
テーマパーク・アトラクション
【進撃の巨人×リアル脱出ゲーム 巨人に包囲された遊園地からの脱出】
今や、子供だけでなく大人にも人気の作品「進撃の巨人」が
リアル脱出ゲームとなりました!
これまで数々の「リアル脱出ゲーム」のイベントを手がけた株式会社SCRAPによる企画イベントです。
引用元:http://realdgame.jp/shingeki2015/about-realdgame.html
このイベントは、参加者が実際に調査兵団の一員となり
登場人物から情報を手に入れ謎を解く参加型ゲームです。
謎解きの途中にアトラクションに乗ったりと、テーマパークを目一杯生かし切った脱出ゲームとなっております。
これは子供以上に大人も楽しんでしますかもしれませんね^^
お子さんと一緒に力を合わせてゲームクリアを目指して下さい!
■イベント開催期間
2015年7月18日(土)~9月23日(水)
平日 15:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
■場所 東京ドームシティ
■チケット料
・前売り券
イベント参加(アトラクション5回券付き) 3200円
イベント参加券(ワンデーパスポート付き) 4200円
・当日券
イベント参加券(アトラクション5回券付き) 3600円
イベント参加券(ワンデーパスポート付き) 4600円
■サイトURL
http://realdgame.jp/shingeki2015/
番外編
上記はすべて東京、関東圏内のイベントですが、
関東圏外のイベントでも幾つか気になるものがありましたので、
ここからは私の独断で幾つかピックアップさせて頂きます♪
【虫を食べる植物展 咲くやこの花館】
日本や世界の食虫植物を生きた状態で数十種類展示し、その生態に迫ります!
昔から何故か食虫植物のフォルムが好きで、
無駄に食虫植物についての知識が豊富だった私には
なんとも魅力的な響きの展示会ですw
すこし変わった植物がすきな方にオススメです!
【咲くやこの花館】
■所在地 大阪市鶴見区緑地公園2-163
■開館時間 10:00~17:00(入館は~16:30)
■休館日 毎週月曜日(祝日などの場合は翌日)・年末年始(12月29日~1月5日)
■サイトURL
http://www.sakuyakonohana.com/
【自由落下アトラクション「ゼロショック」】
長野県の国営アルプスあづみの公園にて体験出来るアトラクションです。
命綱なし4mの高さから、エアクッションめがけて自由落下!
ちょっと刺激的なアトラクションを楽しみたい方にオススメです。
【国営アルプスあづみの公園】
■所在地 長野県大町市常盤7791-4
■イベント料金 500円
■入園料 小中学生 80円
大人 500円
15歳以上410円
65歳以上210円
【体験工房 リトルクラフト神戸】
アロマジェルキャンドル作り、フォトスノードーム作り、グラスボール等の体験が 予約不要でいつでも体験できます。
ハンドメイド好きの私としてはとても惹かれる体験工房です♪
作っても楽しい、飾っても嬉しい、そんな一石二鳥な体験をしたい方は是非!
【体験工房 リトルクラフト神戸】
■所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通3-17-1北野工房のまち2F
■時間 9時30分 ~18時00分
体験受付17時まで
■料金
子供 1,080円 入館料無料
大人 1,080円 入館料無料
如何でしたでしょうか。
興味を引くようなイベントは見つかりましたでしょうか?
シルバーウィークは是非お子さんと楽しい思い出づくりをして下さいね!
【次回予告】
今回は子連れの方にオススメのイベント・スポットをご紹介いたしましたが
明日のブログではカップルにオススメのスポットをご案内させて頂きます。
皆様是非お楽しみに!
The following two tabs change content below.茶味ニュルン
演劇畑出身。 苦手な早口言葉は「新進気鋭新人歌手による新春新人シャンソンショー」。 テクノアート株式会社では、社員全員を巻き込んで劇団を立ち上げようという壮大な野望を抱いていたりいなかったり。 背は低いが、誰よりもビッグな存在になれるよう日々邁進中。最新記事 by 茶味ニュルン (全て見る)
- 【再掲載】【特別記事】猫好きが紹介する猫8選!! - 2019年10月23日
- テクノアート株式会社 ゴールデンウィーク休業のご連絡 - 2016年5月2日
- テクノアート株式会社 創立1周年&肉の日記念日のご挨拶 - 2016年2月29日