-
【20代必見!】年上の人と会話が上手くいくようになる方法紹介!
-
2024.10.10
-
投稿者: ROSE
-
ROSEこんにちは。広報・企画担当のROSEです!今回は、コミュニケーションについての記事です。
書こうと思ったきっかけとしては、
友人や来年新卒で社会人となる妹から
「年上と話すのが苦手…」「どうしても気を遣ってしまう」
「どうったら年上の人と自然に接することができるの?」
と相談を受けたからです。
私の場合は、接客業の経験もありますし、
どの世代の方ともコミュニケーションを図ることを得意としており、
50代の自分の親世代の友人が比較的多いため、
何かのお役に立てればと思い書かせていただきました。
目次
相手に興味を持つ
コミュニケーションの基本として、
自分が本当に相手と仲良くなりたいと思うのであれば、
自分から先に相手に興味を持つことが肝心です。
相手のことをあまり知りもせず、会話もせず、
急に仲良くなることなんてできないですよね。
自分から歩み寄る一歩を踏み出しましょう。
どんな人も必ず「自分らしさ」があります。
私の場合、普段バンドTに派手髪なので
「自分で染めているんですか?〇〇ってバンドが好きなんですか?」
など会話の種がすぐに見つかりますよね。
初対面の方であれば、相手が着ている洋服、
靴、持ち物などから話を膨らませましょう。
営業さんであれば、飲み会で食べ物の好みが分かったり
カラオケで好きなアーティストを知ることができたり、
ヒントは沢山落ちているはず。
ヒントを見つけたら、そこから話を膨らませましょう。
待つなんて御法度!自分から行動あるのみです!
何度も会う方なら、細かな変化から話を膨らましましょう。
微妙な変化でも、分かってもらえると
「自分のことをよく見ているんだな」と嬉しくなります。
また、人は自分の話をすることが好きな生き物なので、
沢山質問して、言葉のキャッチボールを楽しみましょう。
共通の話題を探す
私の年上の友人たちの共通点は「音楽」が圧倒的に多いので、
好きな音楽の話をしたり、おすすめのバンドを尋ねて、
その場で聴いてみたり、家で聴き込んで後日感想を伝えたりしています。
一緒にご飯を食べていればご飯の話ができますし、
旅行の話、映画の話など自分の得意ジャンルがあれば
こちらから話題を振って膨らませてみるのも良いでしょう。
仮に自分が片思いをしている人がいたとすると、
相手の共通点や好きなものを
なんとかしてでも知って会話に繋げたいですよね。
それと全く同じことです。
共通の話題が見つからないと思う場合で、
自分がわからない趣味の話をされた場合も
とにかく興味を持って聞いてみることが吉です。
私は野球についてあまり詳しくないのですが、
知らないからこそ細かく聞いてみたり、
今日は一人だけ選手を覚えてみたり、
メモを取って後日知ったことを伝えてみたりもします。
自分が知らない項目にも興味を持ってみると
世界観が広がることが多いですし、
相手との共通点が生まれるので
次回の会話に活かすことができますよ。
目を見て話す
基本中の基本ですが、目を見て話すか
相手の鼻を見て会話をしましょう。
私の友人に、お酒を飲まなければ目を合わせられない人がいます。
緊張する気持ちは分かりますが、
下を向きながら会話をされても良い印象はないですし、
自分が何かしたかな?と思う人もいるので
目を見て笑顔で話すようにしましょう。
敵じゃない、味方。
私が年上の方に対して思っていることは
敵ではなく味方。
特に自分の親世代の方となれば、
人生経験が豊富で知識も多いため
何かあれば味方になってくれると思っています。
自分が味方だと思っていることは、相手にも伝わりますよ。
また、親世代の友人曰く
「若い子と会話をすると新鮮で楽しい」
「新しい知識が増えて楽しい」
「自分の話を熱心に聞いてもらえて嬉しい」
と言ってもらえることが多く、
双方にとってWin-Winな関係になれると思っています。
ジェネレーションギャップを活かす
自分と世代が違うから話が合わないのでは…?と思う方も多いはず。
ジェネレーションギャップがあるからこそ
お互いの良さが分かるんです。
私の場合は、80年代の音楽が好きなので
相手に時代背景を語ってもらったり、過去に行ったライブの話、
流行だった音楽を語ってもらうことが多いです。
(昔はLPを買うにも東京に行かなければ買えなかった、
でも好きなアーティストと同じ時代を生きれたなど)
逆に、私たち世代の考え方が面白いと思ってもらえたり、
新たなインスピレーションになったりもすると言われたことがあります。
共有の趣味があるのであれば、
お互いに教え合うこともできますし、
趣味になったきっかけをお互い話してみると、
どの時代の良さも分かって楽しいですよ。
壁を作らない
続いて「壁を作らない」です。
どうしても年上だから…世代が違うから…と
壁を作ってしまいがちですが、壁を作らないことが重要です。
相手も同じように「年下だから」
「今の子には何を言ったらいいのか分からない」
と同じように悩んでいるんです。
変に壁を作らず、味方、仲間だと思って接することで
必ず相手も心を開いてくれますよ。
また、私のアメリカ人の友達曰く
「年齢に左右されているのは日本人だけ。
アメリカ人は歳の離れた友人は普通だし、
年齢はただの数字だと思っている人が多い」
と言っていて、素敵な考え方だなと思いました。
困った時は頼る
困ったことがあったら、どんどん頼りましょう。
まず、頼られて嫌だと感じる人はあまりいません。
信頼してくれているんだな、心を開いてくれているんだな
と思ってもらえることが多く、
相手自身の自己肯定感も上がり、お互いにとってWin-Winです。
自分よりも人生経験や知識も多いため、
勉強になることが多いですよ。
きちんとお礼を言って後日結果を報告しましょうね。
変に気を遣いすぎない
気を遣いすぎることもあまり良くありません。
「あなたが一番です。ハハァー!」
と言われるのが好きな俺様タイプの方は嬉しいかもしれませんが、
気を遣われている場合は「この子、気を遣っているな」
と相手も感じてしまい、お互いがぎこちなくなってしまいます。
気を遣い過ぎていると「自分の意見はないのかな?」
と印象を持たれてしまう場合もあるので、
最低限のモラルやマナーを守りつつも、
自分の意見をしっかりと伝えるようにしましょう。
合わない人もいる
しかしながら、中には自分と相性が悪い人もいます。
100人全員が自分のことを好きになってくれるはずがないんです。
自分と合わないと思ったら、それはそれで良し。
考え方やフィーリングが合わない人がいるのは当たり前。
合わないからと言って毛嫌いするのではなく、
違う考え方を持った素敵な人なんです。
自分とは別の車線を走っているんだなと思いましょう。
番外編
これは番外編ですが、私はプライベートで
年上の友達に対しては下の名前またはあだ名で呼んでいます。
普段、仕事で苗字で呼ばれているからこそ
名前で呼ばれると嬉しかったりもしますし、
私は職業で相手を判断したりはせず
総合病院の院長先生でも大企業の社長さんでも、
壁を作らずに対等に接しています。
多少生意気かもしれませんが、
仕事以外の場所では仕事を忘れたいと思っている方も多いので、
変に気を遣わずに自然体で接し、
まずは下の名前、またはオリジナルのあだ名で呼んでみましょう。
鏡を見て!スマイル!
もっと自分に自信を持って大丈夫です。
あなたは、どの世代の方とも上手くやっていけます。
鏡を見て、口角を上げていきましょう^^
いかがでしたでしょうか。
プライベートでもお仕事でも活用できそうな
内容を厳選してみました。
少し攻めた内容もありましたが、
あくまでも、礼儀やマナーはしっかりと守りましょうね!
失礼な態度や発言、行動はタブーですよ。
また、感謝の気持ちもしっかりと伝えましょうね。
ちなみに、私が所属する「テクノアート株式会社」の
出社日の1日はこんな感じです。
コミュニケーションの時間を大切にしています。
https://technoart-tokyo.com/blog/2024/10/03/41393/
現在、普段使いしやすいアパレル商品が発売されています。
よろしければこちらもチェックしてみてくださいね!
https://technoart-tokyo.com/blog/2024/04/08/40438/
次回の記事もお楽しみに!
The following two tabs change content below.ROSE
美容、筋トレ、HR/HMが好きなディズニーオタク。ROSEといえば派手髪にメタルTシャツ。将来の夢は年齢不詳の美魔女。最新記事 by ROSE (全て見る)
- 【YouTube】花粉症の彼氏がワガママすぎる…ショート動画公開! - 2024年11月8日
- 【YouTube】付き合ってると思ってたのに…ショート動画公開! - 2024年11月7日
- 【クリスタ】レイヤーマスクの使い方をやさしく解説☆ - 2024年11月6日