【今話題の16時間断食】ROSEのオートファジー生活、2ヶ月レポ

投稿者: 


こんにちはROSEです。

今回は、今話題の16時間断食、その名もオートファジーについて

約2ヶ月間実際に行って、どのような体の変化があったのか

詳しくレポートしていこうと思います^^

 

オートファジーとは

現在YouTubeで大活躍されているお笑い芸人、

中田敦彦さんの動画でも話題となった、最新の健康法です。

 

簡単に言えば、16時間空腹の時間を作る健康法。

1日3食は肝臓や腸の負担になっており、1日2食がベストなのだそう。

3食食べると、内臓たちがが休憩なしに動いているので

16時間内臓を休ませて細胞を活性化させよう!という健康法です。

 

 

 

オートファジーの仕組み

 

体が飢餓状態(16時間断食中)になると、

「オートファジー」という機能が動き出し、

古い細胞や老廃物が生まれ変わり、新しい細胞ができるのだそう…!

体がデトックスし、細胞が生まれ変わることによって

美容効果やダイエット効果(脂肪燃焼効果)はもちろんのこと、

ガンや高血圧諸王、認知症、アレルギーの抑制、感染症予防など

様々な病気予防にもなるのだそう…!

 

ブームとなったのは、下記画像の本

「空腹」こそと最強のクスリに書いてあるので

よろしければチェックしてみてください!

 

 

画像引用先:www.amazon.co.jp/dp/4776210193

 

 

オートファジーのやり方

やり方はとてもシンプル、空腹時間(断食時間)を16時間作るだけ!

16時間も?!絶対お腹空く…という方も大丈夫!

睡眠時間を含めても大丈夫なんです^^

 

私の場合は、テクノアートの昼の休憩時間が13時からなので

13時に昼食を食べています。

13時から21時までは食べても大丈夫な時間で、何も食べない時間は21時から13時まで。

なので私の場合は、朝食を抜くだけでオートファジーができているんです☆

 

オートファジーで救われる点は、睡眠時間を含めて良いところ。

夕食と朝食は食べて昼食を抜くなど、16時間を開ければ良いので

応用は何パターンでも作成可能です。

(※女性の場合は、14時間〜15時間でも大丈夫とのことです)

 

 

私は甘いものが大好きで、チョコなしでは生きられない人間。

ダイエットといえば、甘いものを控えましょう=糖質制限

というワードが出てきますが、この本によると

糖質制限より空腹時間が大切と言われているので

無理に炭水化物を減らしたり、お菓子をやめる必要はありません。

(※ですが、糖の食べ過ぎはNGですよ^^)

 

 

オートファジーの注意点

オートファジーを始めるにあたって特に注意していただきたいポイントは3つ!

 

・筋肉量の低下に気をつける

タンパク質もしっかりと補いましょう^^

 

・どか食いに気をつける

断食を始めたばかりの頃は、かなりお腹が空くので

お昼ご飯と夕食を沢山食べてしまった…なんてことも。

いくらオートファジーをしていても、

摂取カロリーが多ければもちろん太ります。

また、食べ始めは血糖値が上がりやすいので

食べる順番にも気をつけましょう(野菜からがオススメです)

 

・断食中の間食に気をつける!

調べてみると、ナッツは良いと言っている方もいますが

オートファジー=飢餓状態の時間なので、

飢餓状態だからこそ細胞を生まれ変わると思います。

なので、効果を高めたい方は間食は控え、

水またはお茶のみが良いと思います!

 

※一個人としての意見です。

 

 

 

オートファジーのメリット、デメリット

ここでROSEが考える、オートファジーのメリットとデメリットを紹介します!

 

メリット

・朝の時間が増える

・食費が減る

・快便になる

・集中力がアップする

・むくみ対策になる(飲み物を飲む頻度が増える)

・食品ロスに繋がる

・食べ物に感謝できる

・食べ物を美味しく食べることができる

 

体が健康になって、SDGsにも繋がって、

環境に配慮もできて、食べ物にも感謝できて…

一見良いことずくしだと思いますが、

メリットがあればデメリットもあるということで、

ここからはデメリットを紹介していきます!

デメリット

・お腹が鳴る

・一回の食事量が増える場合がある

・筋力が低下する場合がある

・慣れるまではお腹が空いてイライラする人もいる

・胃腸が弱い人は体調不良になる場合もある

 

私が始めたばかりの頃は、

朝食を抜くのは簡単でしたが、昼食時と夕食時は爆食いしてしまい、

一食あたりの食事量が増えてしまいました。

 

ですが、日数を重ねていくと体が慣れてくるので

食事の量も普段と変わらない食事に戻りました。

気をつけた点は、筋肉量を落とさないようにタンパク質を多めにすること。

また、甘いものをどか食いしたくなるので

マグネシウムの多い納豆やバナナ、ナッツなどを

以前よりも多めに食べるようにしました。

 

 

ROSEが2ヶ月間オートファジーをしてみた結果

 

私がオートファジーを2ヶ月間試して主に変わった3点はこちらです。

・体が以前より健康体になった。

・食べ物の味をより感じられるようになった。

・体に感謝、食べ物に感謝するようになった。

 

体重は計らないようにしているので、どうなったかは分かりませんが

腸の調子はかなり良くなりました。(普段の腸活は何だったんだ…レベルに調子が良いです)

 

 

また、筋肉量が落ちるかも…とのことだったので

いつも以上に一回の食事や筋トレの質にこだわるようになり、

結果として16時間断食を始めた後の方が健康体になりました^^

アレルギーに関しても、蕁麻疹の頻度が減った気がします。(慢性蕁麻疹持ちです)

 

断食は体のデトックス、リセットになるので試してみたいなーと思っていましたが、

なかなか機会がなかったので、毎日できるオートファジーに出会えて良かったです^^

 

 

いずれは1日1食にしたいと思っていますが、(1食以外はスムージーなどで栄養を補う)

まだオートファジーを始めたばかりなので、もう少し様子見してみようと思います。

 

これからオートファジーを始めようと思っている方は、

無理せず、自分のペースで始めてみてくださいね!

私も旅行や朝食を必ず食べなければいけない場面は、

気にせず食べるようにしていますので

あまり完璧を求めず、無理のない範囲で行ってください^^

 

 

まとめ

オートファジーは、10kg痩せた方もいらっしゃったりと

脂肪燃焼効果(ダイエット効果)もあるとのことですので、

半年間続けたら、体重計に乗ってみようと思います。笑

(体重よりも体脂肪率が気になるのと、あまり数字に囚われたくないので)

 

1日3食の方が健康だという意見や、

朝食を抜くとパフォーマンス力が落ちるなど、オートファジーは賛否両論です。

しかし、考え方や合う合わない、体質も人それぞれ違うので

こんな健康法もあるよという、1つの知識として覚えていただけたらと思います^^

 

次回もお楽しみに☆

The following two tabs change content below.
Avatar photo

ROSE

美容、筋トレ、HR/HMが好きなディズニーオタク。ROSEといえば派手髪にメタルTシャツ。将来の夢は年齢不詳の美魔女。