-
☆ROSEのおすすめドラマ紹介☆
-
2021.03.25
-
投稿者: ROSE
-
こんにちはROSEです☆
春といえば新生活、新ドラマですね。
みなさんドラマは見ていますか?
私は海外ドラマ大好き人間なので沢山見てきました。
私は一度見始めたら止まらなくなってしまうので、一気見派です!
ということで私のオススメのドラマを紹介しようと思います^^
目次
Glee
まず私が紹介するドラマ、それはGleeです!
アメリカで爆発的ヒットを放った、
2009年からシーズン6まで放送されたドラマです。
画像出典元:https://images.app.goo.gl/LdMoTVCDy3JHf9nS8
ドラマのあらすじは、田舎の負け犬高校生たちが、
Gleeクラブを通して様々な困難を乗り越えて人として成長していくストーリーです。
オススメポイント
①様々な年代のジャンルや音楽を知ることができる
ジャンル、年代問わずに様々な音楽を知ることができます。
流行りの曲からミュージカル曲、ロック、ラップなど
沢山の音楽を知ることができます。
ダンスも本格的で、キレッキレのダンスを堪能できます^^
②人として成長できる
私がGleeを見始めた時が高校生ということもあり、一緒に成長してきました。
高校生特有の問題(進路、恋愛、夢など)に限らず
ゲイやレズ、性同一障害、肌の色、女装、男装、病気、体型などでの差別は今でも多く、
「デリケートな問題」として扱われがちですが
このドラマでは真剣に向き合うことができ、社会へのメッセージ性が強いことでも有名です。
私はこのドラマを見ると、自分と向き合うことができ、人に優しくできる気がします。
③負け犬から勝者へ
Gleeクラブは「負け犬」と言われているクラブで
チア部の顧問、スー先生にクラブ活動を妨害され続け(かなりエグいです)
更にアメフト部やチアリーダーからも酷いいじめを受けてきたクラブですが、
様々な問題に立ち向かい、いじめにも負けず
真の友達と出会い、「本当の自分」でいられるクラブとして成長します。
大会で結果を残すには時間がかかりますが、「人としての成長」と比例し、
徐々に強豪チームとして成長していきます。
ちなみに私の好きなキャラクターは、
ゲイのカートとチアリーダーの不思議ちゃん、ブリトニーです^^
画像出典元:https://www.pinterest.jp/pin/43839796345767188/
好きな話はシーズン2の第3話「ホットチーズサンドに願いを!」と
シーズン2の第18話「BORN THIS WAY」です。
この2話はどちらも号泣しましたし、心打たれました。
シーズン2の第3話では家族の大切さを改めて考えるきっかけに、
(カートのI want to hold your handは号泣でした)
シーズン2の第18話ではコンプレックス=個性として受け入れることができ、
自分のコンプレックスを受け入れ、好きになることができました。
大好きなフィン役のコリー・モンティス、毒舌で繊細なレズビアン役、ナヤ・リヴェラ、
問題児だけど優しい心を持つパック役のマーク・サリングのご冥福をお祈りします。
愛の不時着
次に紹介するドラマ、それは「愛の不時着」です。
現在Netflix限定で公開されている韓国の恋愛ドラマです。
画像出典元:http://program.tving.com/tvn/cloy/
ドラマのあらすじは、超お金持ちの令嬢セリがパラグライダーで事故に遭い、
誤って北朝鮮に不時着してしまいい、
波乱万丈な出来事が次々と起こる笑いあり、涙ありの恋愛ドラマです。
http://program.tving.com/tvn/cloy/
オススメポイント
①リ・ジョンヒョクがかっこよすぎる
ドラマを見る前から男性も惚れる「リ・ジョンヒョク」と聞いてきましたが、
はい、100%惚れます。
画像出典元:https://note.com/mint_aria/n/n688e02a89269
リ・ジョンヒョクとは北朝鮮軍の中隊長で、セリを自分の家にかくまいます。
彼の性格は、真っ直ぐで真面目。とても頼りになり、部下からも慕われています。
どんなことが起きても、必ずセリを守ってくれる姿がかっこよすぎます。
「ボディーガードの彼氏」という印象が強いでしょうか・・・
真っ直ぐすぎるピュアな性格にもキュンキュンくること間違いなし!
②波乱万丈すぎる
はい。とても波乱万丈です。笑
銃撃戦あり、盗聴あり、命の危険にさらされることもあり、爆発も起きます。
毎回心臓バックバクです><
恋愛に関しても、かなり複雑なんです・・・
次は何が起きるのか予測不能な展開にご注目ください!
③めちゃくちゃ笑える
恋愛ドラマですが、私は涙が出るまで笑いました。
中隊員が全員個性的で、話を盛り上げてくれます。
画像出典元:https://korea.kaigai-drama-board.com/posts/783?p=2
韓国の便利な商品や文化に心が惹かれていますが、
「資本主義め!」と自分に言い聞かせ、流されないように頑張っている
ピョ・チスや純粋な隊員たちに笑いが止まりません。
北朝鮮語と韓国語も少し異なっており、そこも面白いです!
④心が温まる
北朝鮮の村での生活は、韓国や日本とは生活水準が明らかに異なっており
しょっちゅう停電が起きますし、ガスも通っていないのでお風呂も自分で沸かします。
シャンプーやキャンドルの存在すら知らない人が多く、
便利なものは全て「南朝鮮」(韓国)製品を
人目につかずにこっそりと入手しなければいけません。
人に対しても、村の人全員が家族のような存在で、
みんなで協力し合い、助け合って生活をしています。
もちろん携帯電話もありませんし、今の現代人に失われたものを思い出させてくれます。
クリスマスは必要ない、仕事しろ!とバリバリのキャリアウーマンで
家族からも愛されていないと感じていたセリですが、
北朝鮮での経験を経て、180度人生観が変わったセリにも注目です!
⑤キャストが美人すぎる
恋愛ドラマといえば主人公がドンピシャで美人だったり、イケメンだったりですが、
女性陣がとてつもなく美人揃いなので、そこにも注目していただきたいです!
中でも私の推し、セリのライバルであるソ・ダン。
めちゃくちゃ美人じゃないですか?!
画像出典元:https://images.app.goo.gl/JViaTY2FtJgH1rQh6
ブルベで色白、透明感のあるアンアンビューテイー。
ダンさん美しすぎますって・・・
他にも、セリの兄のお嫁さんが可愛すぎるんです。
この女優さん(ファンウ・スルヘ)今年42歳って、そんなまさか・・・
どうしたらこんなに美肌で可愛くなれるんでしょうか><
画像出典元:https://images.app.goo.gl/Y4TvbNCPu2ghjuSe8
私は愛の不時着、現在3回目のリピート再生中です。笑
お嬢様育ちで少食姫、仕事もバリバリでクールなセリが、
北朝鮮では沢山飲んで食べて、笑っているところにもほっこりしました。
私は今まで見た韓国ドラマで、一番衝撃的だと思っています。
(2番目は天国の階段かな・・・)
私がここ数ヶ月で一番推してるドラマなので、是非見てください☆
イタズラなKISS(韓国版)
次に紹介するドラマ、それは「イタズラなKISS」です。
元は別冊マーガレットで連載られていた、多田かおる先生の作品です。
このドラマは日本版、韓国版とありますが私は韓国版にハマりました^^
画像出典元:https://images.app.goo.gl/m6SuGaG4P59koMpw5
ドラマのあらすじは、不器用で勉強や運動が全くできない女子高生オ・ハニが
ルックスも勉強も運動も全てがパーフェクトなペク・スンジョに恋をし、
彼に近づきたくて日々奮闘する恋愛ドラマです。
https://www.cinemart.co.jp/k-itakiss/オススメポイント
①ハニちゃんが可愛すぎる
ここに限ります!!!
不器用で一途なハニちゃんが、とにかく可愛いんです!
「ペク・スンジョのことが好き」これだけがハニちゃんの全てで
恋が実らなくてもずっと直向きに片思いをし続けます。
美人なライバルにからかわれたり、スンジョに邪魔者扱いされますが
それでも負けずに一生懸命なハニちゃんを応援したくなります!!
画像出典元:https://images.app.goo.gl/KmpMEMyNABNKdDMw6
②めちゃくちゃ笑える
どのキャラもとても個性的で面白いんです!
スンジョはクールキャラですが、スンジョのお母さんが個性的!
娘が欲しかったお母さんは、純粋で可愛いハニを激愛し、
スンジョの恋のライバル達のことをおもむろに嫌い、
ハニとスンジョをくっつけようとします。
出典先:https://images.app.goo.gl/eukFMcSciBJKjKR96
他にもラケットを持つと人が変わるギョンス先輩や、
ハニに思いを寄せる、めちゃくちゃ鈍っているボン・ジュング。
個性的なキャラが多くて爆笑間違いないです!
私が一番笑った話は、第6話。
ハニちゃんがスンジョにプレゼントを贈るためにコンビニでバイトをします。
ですがスンジョがバイト先に来てしまうんです!
バレたくないハニちゃんはとっさにフードを被って変装しますが、
フードのせいで渡されたお金が全く見えない・・・笑
天然で可愛いハニちゃんの発想に笑いが止まりませんでした!
画像出典元:https://images.app.goo.gl/CvgFMxRMpqPecJ5e9
③スンジョのツンデレ
勉強面ではパーフェクトなスンジョですが、
恋愛面に対しては無関心で興味がないスンジョ。
ですが、たまにハニちゃんに対してキュンがあるんです・・・!
いつもハニちゃんに対して冷たい態度ですが、
ハニちゃんが怪我をした時には、嫌っているはずがおんぶをして運んでくれたり、
困った時には助けてくれるんです・・・!
画像出典元:https://images.app.goo.gl/bUGxR1ajsjvfwT667
私はハニちゃんが好きで、このドラマは1年に1度は見るドラマになりました笑
勉強が全くできず学年ビリのハニちゃんが、一生懸命勉強して
スンジョと同じクラスに入れるように努力している直向きさや、
とにかく何に対しても一生懸命なハニちゃんに元気をもらうこと間違い無いです!
プリズンブレイク
次に紹介するドラマ、それは「プリズンブレイク」です。
2005年からアメリカで放送された、シーズン5まである長編作です。
画像出典元:https://images.app.goo.gl/hdVoLBF7Cqbr53WG8
ドラマのあらすじは、主人公のマイケル・スコフィールドは元建築技師でI.Q200の天才。
そんな彼の兄、リンカーン・バローズが、
アメリカの副大統領の弟を暗殺したとして処刑が決まってしまします。ですがマイケルはリンカーンの無実を信じ、
刑務所にわざと入って一緒に脱獄する計画を練ります・・・。
https://www.netflix.com/jp/title/70140425オススメポイント
①ハラハラ・ドキドキが止まらない
このドラマは常に心臓バクバクのドラマです。
囚人や看守との騙し合い、裏切り合いをしながらも脱獄の計画を進めていきます。
進むにつれて政府の陰謀問題や、複雑さが増していきます・・・
看守にいつ見つかるか、誰が裏切り者か常に考えながら
ハラハラしながらドラマが展開されていきます。
②かっこよすぎるぜマイケル・スコフィールド
脱獄は簡単にできるものではなく、何度も失敗しますが、
マイケルはI.Q200超えなので、どんなピンチも冷静に対処していきます。
一般人には思いつかないような発想と、頭の回転の速さに驚くこと間違いなし!
腕の中に薬を隠しておいて、わざと病気のふりをしたり
実はこのマイケルのタトゥー、刑務所の地図になっているんです・・・!
画像出典元:https://images.app.goo.gl/mJ4B4tMGFRTGuG298
③囚人、看守、警部にも深いストーリーがある
主人公はマイケルですが、他の囚人にもストーリーがあり
人生のかかった脱獄計画を進めていくことになりますが、
中でも私が一番好きなぶっ飛びキャラ「ティーバッグ」
画像出典元:https://images.app.goo.gl/8QaEX8g4MdusrL7k6
彼の人生は特に悲惨でドロドロしています。
超危険人物で暴君、そして頭が切れているので彼の行動には目が離せません。
そんな彼ですが、実は一途に想いを寄せている人物がいたり、
シーズン5では、今までのティーバックとは異なった一面を見ることもできます。
画像出典元:https://images.app.goo.gl/zpaQVLhxqGm2Y21W6
看守が囚人になったり、FBIの捜査官が看守になったりと、
かなり波乱万丈で一分一秒も目が離せないドラマですが、
恋愛シーンもあるんです!
果たしてマイケルとリンカーンは脱獄できるのでしょうか・・・
F・R・I・E・N・D・S
お待たせしました。私が世界で一番好きなドラマ、それは「フレンズ」です。
アメリカで94年から10年間放送されたラブコメディドラマです。
現在は続編が撮影されています!ファンにはたまらないですね!!
画像出典元:https://images.app.goo.gl/Xv3kKcV2RPi2VSha8
主要キャラは上の画像の男女6人!
左からチャンドラー、レイチェル、ロス、モニカ、ジョーイ、フィービーです。
ドラマのあらすじは、レイチェルが自分の結婚式から逃げ、モニカの家に住むことに。
ロスに子供ができたと思ったら、妻は実はレズビアンに覚醒し・・・
波乱万丈な展開から幕開けします。
モニカの向かい側の家にはジョーイとチャンドラが住んでおり、
いつもどちらかの家に集まる、またはコーヒーハウスに集まる6人。
1話完結が多く、どの話も爆笑間違いなしです!
https://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=386オススメポイント
①どのキャラも個性的
レイチェルは、お嬢様育ちのわがままで世間知らず。
モニカは、潔癖症で元おデブの料理好き。
フィービーは、独特な感性を持ち、かなり個性的。
チャンドラーは、ギャグばかり話す真面目。
ジョーイは、精神年齢幼児の俳優志望。
ロスは、モニカの兄であり古生物学の研究者。
どのキャラクターも個性的で笑いが止まりません。
彼らの家族も個性的で、とても賑やかです^^
②見ていてハッピーになれる
私はいつも落ち込んだ時に見るドラマと決めていて、
どれも一話完結なので適当にチョイスして見ています^^
画像出典元:https://images.app.goo.gl/ESWk1XvN3ZjS3KHj9
話によっては喧嘩をしたり、悲しい経験をすることもありますが、
6人の親友たちは家族そのものなので、お互いに助け合いながら
成長していくところが見ていてハッピーになれます。
プリズンブレイクのように、ずっと心臓バクバクなドラマではないので
リラックスして気軽に見ることができ、ありそうでない日常なので
自然に話に入っていくことができるところが推しポイントです☆
③面白いシーンが必ずある
「○話のどこが笑える」ではなく、どの話も笑えるんです!
見ているだけでセロトニンが分泌されること間違いなし!
画像出典元:https://images.app.goo.gl/mNqegPoaTr9iKAuT7
ちなみにこれは感謝祭でモニカがやらかしたシーンです笑
ロスがホワイトニングをしたら歯が暗闇で光るようになってしまったり、
レイチェルがロスの彼女に嫉妬し、彼女に丸坊主になるように促したり、
独特な走り方でランニングをするフィービーだったり、
ジョーイがドアに首がはさまってしまい、
後ろでレイチェル達がジョーイの背中にいたずらをしたり・・・笑
画像出典元:https://images.app.goo.gl/SSDyVfhjqmsamBbK9
私は本当にフレンズが大好きで、グッズはもちろん集めていますし
最近コラボしたRevolution beautyのアイシャドウも使っています。
キャスト同士が、私生活でも仲が良いところもファンとしては嬉しいです!
ストレスを感じることがなく、一話完結なので是非チェックしてみてください☆
いかがでしたでしょうか^^
私は基本ハッピーエンドなドラマしか好きではないので
今回紹介したドラマはどれもハッピーエンドです!
ここでは紹介しきれなかったオススメのドラマは、
アグリーベティー、私はラブ・リーガル、
グッドラック・チャーリー、フルハウス、フラーハウス、
衝撃作だから見てと言われて見た東京ラブストーリーなどもあります。
みなさんのオススメのドラマは何ですか?
是非教えてください☆
次回もお楽しみに!
The following two tabs change content below.ROSE
美容、筋トレ、HR/HMが好きなディズニーオタク。ROSEといえば派手髪にメタルTシャツ。将来の夢は年齢不詳の美魔女。最新記事 by ROSE (全て見る)
- 【LINEショート動画】彼女の趣味を完全否定する彼氏 動画公開! - 2025年4月25日
- 【マイクラ】ブレイズって初心者には無理ゲーじゃない?【#10】 - 2025年4月25日
- 【LINE】貢いだものを返せと言ってくる痛客 動画公開! - 2025年4月24日