テクノアート活動記録!【2020年1月】

投稿者: 


こんにちは、ぱぴぷです。


ついこの間新年を迎えたと思ったら、もう2月も目前。

都内でも雪の予報が出る日も多くなってきました。

海外では、新型肺炎が流行しています・・・。

日本でも、インフルエンザなど、まだまだ猛威を振るっておりますので、マスク等をつけたり、手洗いうがいを必ずしたりして、しっかり予防をしましょう。


さて、今回もテクノアート株式会社の活動記録を報告させていただきます!



■ギャンロの1stライブを開催しました!


1月5日にGANG×ROCK 1st Live 天上天下蛮怒罵斗琉 厭離穢怒 vs ASTRAGALUSを開催しました!


我々は、物販業務を中心に行ないました。

搬入をして、配置をして・・・慣れない作業に少々手間取ってしまいましたが、なんとか準備が完了!


物販は初めてのスタッフたちでしたので、シミュレーションを何度もして、当日に備えました。


当日はお客さん来てくれるかな・・・!とソワソワ。

しっかりと物販の対応ができるかドキドキ・・・。


物販開始時間になるとお客様が!


至らない点も多くあったかと思いますが、皆さん優しくご対応くださり、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

袋の事前用意もしてくださり、ありがとうございました!




たくさんの方にご来場いただき感謝です。


〜1/31まで、公式ストアにてライブの事後物販を行っています。

送料無料キャンペーンも実施中!

この機会にぜひご利用ください!



◼︎YOUTUBEチャンネル「てくのはうす」が開設されました!


YOUTUBEにて、今後動画配信などから会社の様子や、イラストレーターになりたい方向けのためになる話などができればいいなと思っています。

これはこの間のてくのはうす会議の様子。



タコパではありません。

会議中です。



れっきとした会議を行っていました。

今回はゲネプロからの、その動画を見ながら反省会。

改善点などを見つけて話し合いました。



社風を知ってもらえるような動画から面白くてためになるような動画まで、いろいろな姿を皆さんにお届けできるように頑張っていきます!




たこ焼き美味しーーーーーっ!!!!




■所長が色彩検定1級の二次試験を合格しました!


さて、前回の報告では、色彩検定の2次試験を受け、結果に自信がないと言っていた所長。


でしたが。

なんと1級の2次試験も合格!!!!!すごい!!!!


ということで、今回も所長にインタビューしてみました。



ぱぴぷ「色彩検定1級二次試験も合格おめでとうございます!!!」



所長「ありがとうございます!」



ぱぴぷ「これで色彩検定1級の資格GETですね・・・!すごい・・・!」



所長「合格発表までほんと不安だったんですが、受かってて良かった・・・!」



ぱぴぷ「それでは早速質問なのですが、今回なぜ色彩検定1級を取得しようと思ったのですか?」



所長「パーソナルカラーを勉強したのですが、やはり裏打ちするものが欲しいなと思って試験を申し込みました。きっかけはそこだったんですが、1級を取ることでデザインの分野でもより幅広く知識が得られたような気がします。」



ぱぴぷ「なるほど。1級の1次、2次試験のためにたくさん勉強をされたかと思いますが、所長がおすすめできる対策方法はどのようなものでしょうか。受けようと思っている方の参考にぜひお教えください。」



所長「おすすめ対策としてはまず丁寧に読み込み、空でもつるっと言葉が出るくらい覚えること!です!あとは過去問をとにかく解くことです。(来年度から教科書が変わるらしいので、難しくなっていそうですが…)


あとは、色に対する主観を捨てることが必要でした。色のイメージと、実際の色の名前が違っていることにまず苦労したので。バイオレットは最初赤だと思ってたくらいだったんです。


それと、ビジュアルにおこして覚えるのが効果がありましたね。細胞とかモノの名前を覚えるのがとにかく苦手だったので、擬人化まではいかないまでも簡略的なイラストにして仕組みをオリジナル図解してみたりもしてました。


最後はとにかく色の名前、pccs色相環、pccsトーン表を何も見なくても書けるくらいでないと2次もギリギリだったのでpccs色相環の暗記は必須ですね!あとは関連して、配色技法も暗記必須です。それがわからないと2次は厳しいかもしれないです…。


2次がとにかく厄介かつ時間がかかる試験でした、ひっかけ問題もかなり多く危なかったです。2次が本当に時間がギリギリで、最後まで問題を解いていたので正直「見直せない…おわった…」って思ってましたね。」


ぱぴぷ「具体的に教えてくださりありがとうございます!めちゃくちゃ参考になります!」



ぱぴぷ「最後に、次に挑戦してみたいこと、または取得したい資格などはありますか?」



所長「しばらくはいいです!次気力が湧くとしたら、UC級とか、日本化粧品検定とかでしょうか。」



ぱぴぷ「どちらも、今回取得した色彩検定の勉強内容も生かせそうですね!お答えいただきありがとうございました!」


ということで、所長!1級合格おめでとうございま−ーーーーす!!!


色彩検定1級の受験、お疲れさまでした!!






それでは、今月の活動報告はここまで!

チャック・フィンリー作のたこ焼き動画でお別れしましょう。



また来月もチェックしてみてくださいね!



The following two tabs change content below.
Avatar photo

papipu

睡眠とお酒とソシャゲがだいすきです。よろしくおねがいいたします!

コメントを残す