-
LINEスタンプを作ろう計画!その6
-
2019.11.29
-
投稿者: papipu
-
こんにちは、ぱぴぷです。
チャック・フィンリーのラインスタンプを作ろう企画!part6です!
第六弾である今回!
今回も、所長・Lemmon・やじキチの3人がスタンプ審査員です。
<前回のあらすじ>
サラリーマンとして平和な日々を暮らしていたある日、「世界が終わってしまう…」そうつぶやく謎の扉の誘いを受け異世界に転生してしまった。
武器を持たないままモンスターだらけのキラヒスヒス島で出会った謎の少女ウェイーカ。彼女は敵なのか味方なのか?それぞれのチート能力が明らかになっていきついに対峙した伝説の大賢者エレルシン。
壮絶な死闘が開始するも魔法も武器も必殺のチート能力も歯が立たない…。
そんな時ついにあの能力が目覚める…大賢者エレルシンの力も暴走したその瞬間この世界に転生した理由と真の目的がわかってきて…?
「よーし!神とやら待ってろよ!」
果たして暴走した大賢者エレルシンを止められるのか?!
ということでスタンプ紹介へGO!!
■スタンプ紹介
①「すまないが 私の話を1分だけ 聞いてはもらえんかね。」
チャック・フィンリー「設定 広報担当の若い女性社員は気付いた 社内報って自由でいいんだ!おもしれーぞこれは! 広報の仕事を軽視している人物に思い知らせてやる! 社内報の製作に予算を出さない、会議中に居眠りをしていた社長! 目の前には素晴らしいキャンパスが! あたかも寝てないと振舞っていたのでパシャり!」
やじキチ「広報担当の若い女性社員さん…!あなた今まで十分自由でしたよ…!!そしてその後頭部への落書きは広報と何の関係が…? 落書きをしている間、他の会議参加者は注意しなかったんでしょうか…? スタンプの中央の空白も気になります…!(T□T;)」
Lemmon「今回からまた新しい手法に挑戦ということですね! 自由で良いと思います。 いっぽう今回もまず設定が気になりますね。会議中に居眠りをする社長は大問題だと思いますし、この社員も会議中に人の頭に落書きをするという常軌を逸した会社であることが示唆されてますよね。」
やじキチ「なんとなく察してはいましたけどこの会社ヤバい人しかいませんね。」
所長「…かわいいですね❤️」
Lemmon「かわいい!?何を見てそう思ったんですか!?だいぶ毒されてますよ!!?」
②「なにィ!!」
チャック・フィンリー「設定 広報担当の若い女性社員は気付いた 社内報って自由でいいんた!おもしれーぞこれは! 広報の仕事を軽視している人物に思い知らせてやる! 社内報の製作をバカにした上司! 休憩室で気持ちよさそうに寝ていたので ハートのシールをたくさんつけて、可愛く仕上げてあげたら いい絵になったのでパシャり!」
やじキチ「なんか絵を描くのに手慣れてきて、顔のアップから腰下まで描かれる様になってきましたね…。 自分の思考をコントロールできていない気がいたします…。 また、絵と文字に関連性がないので、毎度思いますが「設定」は必要でしょうか…? 単純なスタンプとしては、文字にインパクトがあり良いと思います! 」
Lemmon「こちらもまた良い表情のイラストですね。あとこの会社の人達に清潔感が感じられないのでここでは絶対に働きたくないですね。 あとフォント?急に毛羽立った手書き… 休憩中にシャツに落書きってどういう人格なんでしょうか… やっぱりこの会社怖いですね…。ちなみにこの人だけほっぺが赤くないんですよね。」
<と話してる部長の写真のほっぺを赤くするとかどうでしょうか>
所長「説明で全部理解できちゃうので 逆に物足りなくなってきました…。(しゅん)」
やじキチ「完全にチャックワールドに飲まれていますよそれ…!!」
③「私も参加してもよろしいでしょうか。」
チャック・フィンリー「設定 広報担当の若い女性社員は気付いた 社内報って自由でいいんだ!おもしれーぞこれは! 広報の仕事を軽視している人物に思い知らせてやる! 広報の製作をバカにした専務 なぜかカメラを向けると急にノリノリに これは!素晴らしい素材とパシャリ!」
やじキチ「「私も参加してよろしいでしょうか。」の方が日本語として美しいです。 広報担当は、ノリノリの専務のどこに「素晴らしい素材」要素を感じたのかお話聞きたいです…。 この前に社長の頭に落書きしてるので、以降はそれを越えていかないと…! 」
所長「ぜひ参加してください。そしてこれまでのフォントの統一感がない…。めっちゃ気になる…。」
Lemmon「こちらはまた突然のイラストの方向転換ですね! あとノリノリに過ぎるのは自らの責任なんで一連の社内報問題の中でもオフィシャルショットが増えた感じですね! あとノリノリってことは本当は社内報に参加したかったのに照れ隠しだったのかもしれませんよ。」
④「おやすみなさ〜い」
チャック・フィンリー「設定 広報担当の若い女性社員は気付いた 社内報って自由でいいんだ!おもしれーぞこれは! 広報の仕事を軽視している人物に思い知らせてやる! 社内報の製作を遊びとバカにした支店長! 休日の一コマをパシャり!」
所長「書き文字に戻っちゃった! この休日の一コマをどなたが撮ったんでしょうか…??」
やじキチ「休日にこんな格好の支店長を撮れるなんて…。 もしかしてわざわざ休日に自宅まで行ってますか…? なんかやる気が明後日の方向に向いてしまっている気がします。目を覚まして…広報担当の若い女性社員さん…。「おやすみ」と「なさ〜い」の妙な空白も気になります…!」
Lemmon「これって…支店長の部屋の中ですよね… この女性社員はどうやって侵入したのでしょうか… あと休日のプライベートを無断で撮影って盗撮だと思うんですがいよいよこの会社ヤバイ感じですね…。」
ということで最後までみんなの頭にハテナが浮かんだまま、4点のスタンプ審査も終わりを迎えました!
「なにー?!!!!?!」
さて、今回で最終回でしたが、全六回駆け抜けてみていかがでしたでしょうか。
やじキチ「理解の及ばない部分が多く、少し疲れました^^; できれば今後は、誤字脱字に注意してください!また、アドバイスに対して対応するのは素晴らしいですが、きちんと言われたことを咀嚼し、意図を理解し、自分の考えと比較してどうだろうか、と思慮することも大切だと思います!」
Lemmon「チャッキーのセンスを堪能させていただいた連載でした!ありがとうございます!やはり自由な発想はすごく大事だな、と痛感しました。そしてそれにマッチしたイラストを仕上げる能力!とても素晴らしいと思いました!」
所長「意外に「社内報」というのがテーマでずっとあって、イラストのテイストやフォントの統一はされてないのですが表現したいことが詰まっているんだなと思いました。ただ種類が増えてくると慣れが出てきてしまって、驚かない自分に驚いています。」
チャック・フィンリー「ブログ連載もこれで終わりかと思うとなんか寂しいですね。このブログを読んでくれた人が少しでも勇気を持って目の前の課題に立ち向かってくれたら幸せです!」
今回はおじさんシリーズのスタンプでしたが、次回があるとしたらどんなスタンプを作りたいですか?
チャック・フィンリー「次はコブダイですかね。やっぱあの、魅力的なビジュアルは大いなる可能性を秘めていると思いますので!どんどんと世の中に送り込んでいきたいです!」
最後に、審査員を務めてくれた3人から、チャック・フィンリーへ一言!
やじキチ「発想が鬼才・天才のそれだと思いましたので、これからもどんどん暴れてください!!楽しみにしております!お疲れさまです!!」
Lemmon「お疲れ様でした!チャッキーの本気を見せていただきました。どのイラストもとても良かったです。残りのスタンプはまだありますのでそちらも引き続きよろしくお願いいたします!」
所長「長い間描いていただいてありがとうございました!」
毎回楽しませていただきました!ありがとうチャック・フィンリー!!
でも…まだここで諦めるわけにはいかない!そうまだ見つけていないじゃいか!
俺たちのワンピースを!!
\スタンプ完成まであと16個!/
チャック先生の次回作に乞うご期待☆
スタンプの完成をお楽しみに!
The following two tabs change content below.papipu
睡眠とお酒とソシャゲがだいすきです。よろしくおねがいいたします!最新記事 by papipu (全て見る)
- 【再掲載】花粉を擬人化してみた!【お絵かき企画】 - 2024年4月4日
- 【再掲載】正月っぽい写真選手権 - 2023年1月19日
- 【再掲載】おすすめの禁煙方法! - 2022年12月15日