-
【再掲】クリエイター必見!確定申告について税理士さんにインタビューしてきた
-
2016.12.02
-
投稿者: 所長
-
どうも、所長です。
確定申告の時期ですね!みなさんはいかがですか?
準備されていますか?
私は何度かやったことはありますが、実はそんなに詳しくは知りません!
そこで、今回は税理士さんに確定申告とはなんぞや!?ということを
聞いて、確定申告をやりやすくする、そしてその知識を
自分の知識が如くひけらかせる!と一石二鳥の思惑を持ってインタビューしてきました!
そして当日、秋葉原駅に颯爽と降りたった私はUI総合事務所にやってきました!
それでは早速、税理士内田倫子先生にお話を伺います!
そもそも確定申告ってなんですか?
国税庁のページにもある通り、「所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、
源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。」
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm
つまり、税務署に税金をいくら払うか?の申告なんです。
一年間に所得のあった人は「所得税」の金額を計算し、確定申告書を提出して申告・納付します。
国が一戸確認して回るとそこに膨大な税金が使われることになりますよね?
そんなことになってしまえば本末転倒です!
そこで、収入を各人で申告してもらう、というのがこの確定申告なんですね!
確定申告はしたほうがいいですか?
申告はしたほうがいいです!税率10.21%で普通は引かれますが、所得によってはそれ以下になっている可能性があります。
確定申告すると払い過ぎた所得税がもどる可能性があります。
いままで確定申告をしてこなかった人は?
そうですね…期限内に忘れていた場合や、しなくてはいけなかったのにしなかった場合はなるべく早く申告してください!
内田先生ワンポイント
還付申告については5年間遡れます。5年間の期間は申告義務の有無により
カウントの仕方が異なりますのでご注意ください。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2035.htm
税務署が※更生・決定できる期間はで基本的には5年(脱税の場合は7年)です。
更生…申告税額が過少だった場合に正しい税額に正す手続き
決定…無申告だった場合に税務署などが資料などにより、所得や税額を決定する手続き
年末調整と確定申告の違いはなんでしょう?
Copyright © Yayoi Co., Ltd. All rights reserved.
青色申告は、複式簿記による帳簿をつけなければいけないので、
会計ソフトは必須なのですが、個人で仕事をしている方は
絶対こっちをやったほうがいいです!
白色申告も帳簿をつけてねという規定ができたので、同じ手間ならば青色申告したほうが
メリットがあると思います。
詳しくはコチラ
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm
フリーランスや副業でのクリエイターさんも確定申告したほうがいいでしょうか?
確定申告が必要な人のケースは
いろいろ条件があるのですが、クリエイターさんに合致するのは下記だとおもいます。
・フリーランスで個人事業主として働いている人
・会社で働きながら副業としてダブルワークをして
年20万以上の雑所得をもらっている人
上記以外の20万以下の方も雑所得確定申告しておいたほうがいいですか?
給与年240万+雑所得で経費を引いた所得20万以下の人は確定申告不要です。
私もクリエイターとして確定申告をしたことがあるのですが 経費に困ったことがあります。節税のためにできることや豆知識を教えてください!
資料用に例えばマンガを購入した場合、新聞図書費という形で経費計上できます。
イラストに使用するためにどこかに出かけて撮影をした場合は、取材費となります。
自分の見聞を広げるため…というのはダメです!経費についての細い手引きはこちらに書かれているので参考にしてください。
なるほど…例えば、美容院代やスーツ代とかは…?
そうですね、営業費としては厳しいですが、表に出て講演会とかメディアに出る場合に計上できるかもしれませんね。
ただ、女性の場合プライベートで着るんじゃないの?と言えてしまうので微妙ですね…
どの場合でも、やはり合理的に説明できるかどうか・その経費によって売り上げにつながるものかどうかがポイントです。
副業だと雑所得になるので、収入経費の差し引きの記入欄しかないので家賃や光熱費などの経費は落ちませんのでご注意ください!
ふむむ…接待交際費はいかがですか?
仕事を得るための交際費は個人事業主は難しいです。法人だといいのですが、
事業主ではありますが、消費者という立場もあるので、基本的に取引先であればOKですが友人同士は厳しいですね。
領収書は見せてと言われた時に見せなければいけないものなので、取っておきましょう!
最後にPRをお願いいたします!
気軽に来れるような場所を提供したいと考えておりますので、
「どうしよう?」と悩んだ時はぜひ気軽にご相談ください。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
今回は数字に比較的弱い私が必死に頭を整理しながらインタビューしてきました!
何だか難しそうなイメージですが、一度コツをつかむと書きやすくなるかもしれません。
あと、経費で使えるものは日頃からしっかりとレシートを取っておきましょう!
さて、今回インタビューさせて頂きましたUI総合事務所の代表でもあります税理士の内田先生の印象は
なすごく優しいお姉さんという感じでした。女性ならではの仕事の悩み相談もインタビュー後にさせて頂いたりしました。
今回インタビューさせて頂きました千代田区は神田のUI総合事務所さまはスタッフが全て女性という特色のある事務所でした!人と人、企業と企業のつながりをなによりも大切にする、ことを活動の原点とされてらっしゃるそうです。
屋号 UI総合事務所
内田倫子税理士事務所/井上真弓社会保険労務士事務所電話番号 03-3526-6832 所在地 〒101-0041
東京都千代田区神田須田町一丁目
23番地1プラティーヌ御茶ノ水506号事業内容 税務顧問サービス、労務顧問サービス、起業支援、助成金申請
The following two tabs change content below.所長
所長です。アートディレクターやその他諸々を担当しています。 経歴:パッケージデザイン・DTPデザインをはじめとした、アプリやPCゲームのUIデザイン、ゲーム系イラスト制作、CG彩色、ロゴ制作などに従事しております。最新記事 by 所長 (全て見る)
- 【東京から佐渡へのUターン】所長の移住生活大公開! - 2023年6月29日
- 【所長の自己紹介】女性管理職2児ママの1日ご紹介します! - 2023年6月15日
- 【再掲載】所長のコーディネートブログ【パーソナルカラー別春のピンクコーデ】 - 2023年3月20日