表情の幅を広げる!まぶたの追加!【アニメ・モーションのつくりかた!】〜Live2D編〜 part15

投稿者: 


どうも!(・∀・)やじキチです。


リオデジャネイロ五輪の体操男子個人種目別跳馬決勝!!

白井健三(19)選手が、銅メダルを獲得しました!

決勝は2本跳び、2本の平均点で競うのですが、そのうち1本は新技!「シライ2」!!!

しかもその得点は「15.888」と最高得点をマーク!素晴らしいですね!!

本日深夜からも「平行棒」と「鉄棒」があるので要チェックです!!!


それではざくざく進めていきましょう!

前回のpart14ではまゆ毛の動きを設定いたしました!

今回は、目パチやウィンクに必要な、まぶたの設定をしていきたいと思います。

連載ブログのLive2D編!part15です!

Live2D http://www.live2d.com

Live2Dは、イラスト、マンガ、アニメなどの2D画像を、
2D独特の形状や画風を保ったまま、立体的に動かすことのできる独自の表現手法です。


今回行いたいのはこちら!

まぶたの作成とパラメータ設定!

これを行うことにより、まだたきの表現が可能になります!!!

実は今までまぶたを作成しておらず、動かしたことがございませんでした…!

今更感がございますが、早速やっていきましょう!


既存のテクスチャに、まぶたを追加しよう!

まず!まぶたのパラメータ設定をするためには、まぶたを作成する必要がございます!

すでに読み込んでいるテクスチャに、パーツの追加なんでできるの?

と思いのあなた!!!!

そんな時のためのテクスチャの差し替えです!!!


スクリーンショット 2016-08-04 22.38.41
まず描画ツールで「右まぶた」と「左まぶた」を作成いたします。


スクリーンショット 2016-08-04 22.40.45
次に編集中のモデルを開いて、メニューバーの「ファイル」を選択。

「PSDファイルをインポート」をクリックします。

そして、まぶたを追加したPSDを読み込むと…?


スクリーンショット 2016-08-04 22.43.06
まぶたが追加されたテクスチャが表示されます。

すかさずOKをクリック。

なんとこれだけで差し替えが…
スクリーンショット 2016-08-04 22.44.30
できません^^なんでだよっ!!!

検索した手順通りにやったのにぃぃいいぃぃぃむきぃいいぃぃぃい!!!

さぁさぁ気持ちを切り替えて!!調べて解決!!即行動!!!!

15分ほど調べたところ、下記の手順で差し替えができました!(^^)v


スクリーンショット 2016-08-04 22.53.54
とりあえずファイルを新規作成。

こちらにさっきの「PSDファイルをインポート」か

PSDを直接ドラッグ&ドロップします。

さっきと同じように、まぶたの追加されたテクスチャができたので「OK」をクリック

テクスチャが読み込まれたら「テクスチャの編集」をクリックします。


スクリーンショット 2016-08-04 22.57.10
すると、このようなウィンドウが出てくるので「書き出し」をクリックします。

そして、保存先とファイル名を決めて「保存」をクリックしてください。


スクリーンショット 2016-08-04 23.29.33
この時、追加したパーツ以外のパーツが、同じ位置にあることを確認してください。

ここにズレがあると、読み込む時にパーツが変わってしまい、

とっても面倒くさいことになります!

確認したら、これでまぶたを追加した新しいテクスチャの完成です!

次に、今まで編集していたファイルを開きます。

まぶたを閉じたPSDを読み込んだファイルは、

テクスチャをかき出すために作成したので用済みです。

保存をせずに終了してください。


スクリーンショット 2016-08-04 23.35.11
今までのファイルを開いたら「テクスチャの編集」をクリックします。

そして今度は「差し替え」をクリックします。

「このテクスチャを差し替えますか?この機能はキャンセルできません。」

「ほんまに?ええの?」と出てくるので迅速に「OK」をクリック。

先程書き出した、まぶたが追加されたテクスチャを選択し「開く」をクリック。


スクリーンショット 2016-08-04 23.36.15
これでテクスチャの差し替えが完了いたしました!!


テクスチャからまぶたを切り出して、オブジェクトの作成!


まぶたはテクスチャを差し替えただけではオブジェクトとして読み込まれません!

そのため、オブフェクトして読み込ませる作業をしていきましょう!

スクリーンショット 2016-08-04 23.56.02
まず「テクスチャの編集」をクリックします。


スクリーンショット 2016-08-04 23.56.13
「画像を選択してください」というウィンドウが出たら、赤枠部分をクリックします。


スクリーンショット 2016-08-04 23.56.41
「点の挿入」になっていることを確認したら、切り出したいパーツを拡大します。


スクリーンショット 2016-08-04 23.57.21
クリックしながら、六角形になるような点と、中央に点を打ちます。

それぞれの点が三角形で繋がるように、線を結びます。

静止画ですと分かりづらいので、動画をご用意いたしました!
こんな感じでまぶたを囲ったら「OK」をクリックします。

エンターキーでも構いません!


スクリーンショット 2016-08-04 23.57.33
なぜか右下の方にオブジェクトが作成されました…!

作成されたまぶたを、正しい位置のところに移動します!


スクリーンショット 2016-08-05 0.00.53
名前を「左まぶた」に変更し、描画順を正しく配置できる位置に設定します。


スクリーンショット 2016-08-05 0.03.48
同じように「右まぶた」も切り出して、設定をしていきます!

しかしこのままですと、パーツウィンドウでは「顔」の中に入ってしまっているので、

新しく「まぶた」パーツを作る必要がございます!


スクリーンショット 2016-08-05 0.03.50
左上の「パーツ設定」をクリックします。


スクリーンショット 2016-08-05 0.03.51
パーツ設定ウィンドウが出たら「新規パーツ」をクリックします。


スクリーンショット 2016-08-11 13.05.14
他のパーツにならって、名前をつけていきましょう!

IDを「PARTS_01_eyelid_001」に変更。

名前(英語)を「eyelid_PARTS」に変更。

名前(日本語)を「まぶた」に変更し、「OK」をクリックします!


スクリーンショット 2016-08-11 13.05.41
一番下に「まぶた」パーツができました!


スクリーンショット 2016-08-11 13.06.11
「目」関係を一箇所に集めるため、まぶたパーツがハイライトした状態で

「上へ」をクリックして、目玉の下まで移動します。

位置が決定したら「OK」をクリックします!


スクリーンショット 2016-08-11 13.06.24
これで「まぶた」パーツの完成です!


スクリーンショット 2016-08-11 13.22.27
さっそく「まぶた」パーツの中に「左まぶた」と「右まぶた」を

ドラッグ&ドロップします!

これで「まぶた」の完成です!


パラメータ設定で、まぶたの動きを決めよう!

スクリーンショット 2016-08-11 13.31.55
まずはデフォーマの作成です。

「左まぶた」を選択し「デフォーマを作成」をクリック。


スクリーンショット 2016-08-11 13.31.59
名前を「左まぶたの曲面」に変更し「曲面」を選択、「OK」をクリックします。


スクリーンショット 2016-08-11 13.38.19
これで、左まぶたのデフォーマが完成しました!


スクリーンショット 2016-08-11 13.39.17
同様に、右まぶたのデフォーマも作成します!


スクリーンショット 2016-08-11 13.52.57
続いて「左まぶたの曲面」と「右まぶたの曲面」を

顔の曲面デフォーマにドラッグ&ドロップします!

これでデフォーマの親子関係はOK!


スクリーンショット 2016-08-11 13.56.15
次にパラメータの設定です!

「左まぶた」を選択し、「左眼 開閉」をクリック。

今回は開くのと閉じている2パターンなので「2点挿入」を選択して「OK」をクリック!

開いた状態を変形して作成します。


accbc58ccc2fc764e85ad79856bc72d0
がうまくできない!


スクリーンショット 2016-08-11 14.07.51
今回の六角形では変化点が少なすぎました!

うまく変形ができないので、まぶたのラインに沿うように、点を配置するのがよいでしょう!

編集はオブジェクトを選択して「テクスチャの編集」で可能です!

「点の追加」だけでなく、「線の編集」も使用してみましょう!


スクリーンショット 2016-08-11 14.11.30
これで開閉を変形しましょう!

同じように「右まぶた」の作成もします!

これでパラメータ設定が完了いたしました!


今回のご紹介はここまでとさせて頂きます!

次回は!いよいよ「Live2D Cubism Animator」で

アニメーションの設定をしていきたいと思います!




まとめ

・「テクスチャの差し替え」は読み込む前に、パーツの位置ずれがないか要確認!

・オブジェクトの「変化点」は多めに設定!

ここまでで何か質問やコメントなどございましたら是非書き込んでください!

私も皆様と一緖に成長していきたいと思います!



さて!次回のテクノブログは〜??

やじキチです。もうすっかり暑くなりましたね。

空気が熱く、これぞ夏!と言った感じです。

さて次回、「テクノアート、かき氷まつり」

「カナカナと かなり奏でる ひぐらしかな」

「シン・テクノアート」の3本でお送りいたします。



次回もテクノブログにご期待くださいm(_ _)m
The following two tabs change content below.
Avatar photo

やじキチ

どうも!(・∀・)やじキチです。 影が薄いのをカバーするためにチャラチャラしております。 常日頃から皆々様に笑顔でいて欲しいと思っております。 皆々様が笑顔で、世界が平和なら最高です! よろしくお願い申し上げます!

コメントを残す