リサーチと称して会社のお金でゲームをしてみた part09 -番外編-

投稿者: 


みなさまこんにちは。
紅ぽてとです。

ハリー・ポッターのスピンオフ作品が公開されるようで、
新作のヒロイン役のキャサリン・ウォーターストンさんに注目が集まっているようですね。
ハリー・ポッターと言えばホグワーツという学校が舞台でしたが、
キャサリンさんの年齢を考えると、どうやら学校が舞台ではないようです。

どのようなハリー・ポッターになるのか、今から楽しみですね!!


さて、今回は少し趣向を変えてお送りいたします。

突然ですが、みなさま、ハンティングアクションゲームというジャンルをご存知でしょうか?

つい先日、人気ハンティングアクションシリーズの最新作が発売になりましたので、
皆様の中でも遊んだ事のある方は多いのでは?


有名なところは怪物を狩るゲームになりますが、
他にも荒ぶる神様を狩るものや、鬼を狩るもの、
魔物を退治するものなど、様々なゲームが出ております。


本日は、そんな狩人様の一人にお越しいただきました。


ーそれでは、やじキチさん、本日はよろしくお願い致します。
chida_151211_i1
よろしくお願いします。


ーまずは狩人という職業について、ご説明頂けますでしょうか?

そうですね、ボクは主に怪物を狩るのを生業としているんですが、
基本的には人々の依頼を受けて、狩りにでかけますね。

街道を大きい怪物が邪魔しているから倒して来て、
と言うような依頼が多いでしょうか?

ただ、いつもそういうわけではなく、例えば服を作るから、
毛皮が欲しいだとか、畑を荒らす怪物を狩って欲しいとか、
そういった依頼もありますね。

chida_151211_i3
これが結構、無理難題もあるんですよね……、と頭を抱えるやじキチ氏
どの業界も抱える悩みは似たような物なのだろうか


ボクたちの仕事は自然と人がいいバランスで
共生できるお手伝いをすること


ーなるほど、基本的には人々の依頼を受けて狩りに行くんですね。
狩人をしていて苦労することはどんなところでしょうか?

基本的にボク達は自給自足ですから、
そのため、自分の武器や防具などは自分達で素材を集めてきて、
贔屓の鍛冶屋さんなどにお願いする事が多いんです。

ただ、この素材が非常に厄介で、例えば怪物Aからじゃないと、
手に入らない素材とかが非常に多いんです。

その怪物Aをやっつけるために有利な装備を作るには、
また別の怪物Bの素材が必要。
怪物Bに有利な装備には怪物Aの素材が必要と言った具合に、
中々、ラクに事が運ばないところでしょうか?


chida_151211_i4
お気に入りの装備で構えてもらった。
今の御時世、鍛冶屋を見つけるのも中々難しいとのこと。


怖がっているのは、怪物も一緒。
だからこそ、ボクは彼らの素材を無駄にはしません。


ーそれは……悪循環ですね。

ええ。
でも、どの素材も無駄には出来ませんから。
いつもあれこれ頭をひねりながら、用途をひねり出しています。


chida_151211_5-2
中には、フンのような、私達素人には何に使うのかわからないような物でも、
利用価値があるのだとか……


ーなんだか、自然と共に生きる、素敵な生活ですね。
狩人をやっていて、困るのはどんな時ですか?

そうですね……。
例えば、狩場に出て、以前負けた怪物に再度出会ってしまった時でしょうか?

傷の位置なんかで、「あ、こいつは前にあった個体だな」と言う事がわかるんですが、
なにせ一度やられていますので、できれば作戦を用意して行きたいんです。

でも、そこは自然が相手なので、いつそいつに出会うかわかりません。
出会う時もあるし、出会わない時もある。
たまたま、そいつに有利な装備な時もあれば、逆に不利な時もある。

自然が相手なので、仕方がないことですが、苦手意識のある怪物に出会った時は、
さすがにちょっと焦ってしまいますね。


chida_151211_3
いつどこで、会うかわからない。
そんな装備で大丈夫……ではないけど、何とかするしかない、という状況もままあるとのこと。


ーなるほど……
冷静さが生死を分けるわけですね。
最後に、狩人になりたい人達に向けて一言お願い致します。

お陰様で、今はどこの協会でも、
仕事はあるけど、人が足りないと言った状況になっています。

若い人達だけではなく、大人になってからでも狩人にはなれますし、
ボクも先輩の狩人達に鍛えられて、今のような生活を送っています。

厳しい世界ではありますが、狩人になりたい人はいつでも歓迎ですので、
少しでも興味を持って頂いた方は、是非各地の協会を訪ねて見て下さい。

chida_151211_1
凶悪な怪物との戦闘、過酷な自然環境、ままならない道具
それでも世界は美しいとやじキチ氏は語る。


ー本日はありがとうございました。

ありがとうございました。


自給自足の生活、
狩る側と狩られる側の絆、
そんな自然と共に生きる生活こそ現代日本人の求める生活なのかも知れませんね。

それでは、今日はこの辺で
The following two tabs change content below.
Avatar photo

紅ぽてと

日々、煉獄式戦闘シミュレータを開発している暗黒大公。 束の間の安息の際にも天界の戦闘シュミレータを分析するなど、競合分析に余念がない。 その様子はまだ人とその他の者が分かたれていなかった時代の召喚獣の様だと言われている。 特技はドラゴン狩り。自らを雷神と名乗り、大罪の炎を使う。紫煙が切れると右手が疼く。

コメントを残す