【連載】デザイナー志望者必見!デザインをより良くするための1UPプチ講座【part03】

投稿者: 


みなさんこんにちは!修行中デザイナーびすこです。

テニス・楽天ジャパン・オープン選手権の二回戦にて、錦織選手がクエリー選手との対戦で
1セット目はタイブレーク接戦になるものの錦織選手が勝利!
2セット目もストレートで勝利したそうです!

現在世界6位の錦織選手はこの試合で8強入りを決めたようで、順調に勝ち進んでいるようですね^^
この調子でどんどん勝ち抜いてほしいです!頑張れ錦織選手!!

さて、この連載も久しぶりの更新となってしまいましたが><;
今回からは「印刷物のレイアウト」についてやっていきたいと思います!
今回も前半と後半に分けてやっていきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その1:キャラクターのイラストを使用したフライヤーのレイアウト
フライヤー、またはチラシとも呼ばれますね。
フライヤーといえばお店や会社の宣伝に使用する機会が多いとは思いますが、
いざ作ってみるとなんだかパッとしない・・・そんなこともありますよね。
「デザイナーに頼まなくてもかっこいいフライヤーが作れるようになりたい!」
そんな方もたくさんいらっしゃると思います。
そこで今回はフライヤーのレイアウトについてやっていきたいと思います!

それではまずこちらをご覧ください。
フライヤー_150901_03
こちらは私が制作した専門学校などでお配りしている我が社のフライヤー(修正前)ですね。
イラストをうまく組み込むのって実はとても難しいのです、、、が
背景に派手な黄色が来ているせいでせっかくのイラストが映えませんね・・・
目につくように派手な色を使ってみましたが、これではぱっと見何のフライヤーなのかが分かりませんし、
イラストのキャラクターの顔に文字が被ってしまっていたり見切れてしまっていたりと何だか残念なことに・・・;;;

では次にこれから色々と試行錯誤して完成したのがこちら!!

フライヤー_0907_01_04_03
まず修正前と比べ色使いがスッキリしましたね!!!とても見やすくなったと思います。
修正前の段階ではフライヤーに記載する内容が決まっていないのもありましたがお問い合わせの欄など上手く分けられており、
問い合わせたい時にいちいち文章から探さずに済むようになっています!
また、イラストもバランス調整をし、何のキャラか分かりやすいようになったと思います。

では、どうしてこのようにフライヤーが見やすくなったのか?を説明していきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1:イラストを使用するフライヤーでは基本3色以内に収める
今回は素敵なイラストを目立たせたいので、他の部分で色をたくさん使用してしまうと修正前のもののようにどんどんイラストが埋もれてしまうんですね。
そこで、使用する色は3色以内にしてしまいましょう!すると修正後のようにイラストが映えるようになります。

2:一番目立たせたい文字は縁取りに2色使う
修正前のように1色のみの縁取りですと、今度は文字もイラストに埋もれてしまいます。
イラストと文字をしっかり区別させるためにも文字の縁取りには2色使用しましょう!

3:キャラクターの顔に文字やオブジェクトを被せない
これはフライヤー以外でも言えることなのですが、キャラクターの顔に文字を載せてしまうのは余程のことがない限りやってはいけません!
キャラクターは顔が見えてこそですから、被せてしまっては魅力が半減してしまいます。

以上が制作する上でのポイントとなります。

風景などのイラスト・写真の場合はまた見せ方が変わってきますので、次回は風景の写真を使用した印刷物についてやっていきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まとめ
1:イラストを使用するフライヤーでは基本3色以内に収める
2:一番目立たせたい文字は縁取りに2色使う
3:キャラクターの顔に文字やオブジェクトを被せない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたでしょうか?
次回は先程述べたとおり、風景の写真を使用した印刷物についてやっていきたいと思います!!
質問などがございましたら気軽に書き込みくださいませ!
次回講座にもこうご期待ください!^^引き続きよろしくお願いいたします!
The following two tabs change content below.
Avatar photo

びすこ

現在修行中の新人デザイナー。 いつかビッグでスーパーなデザイナーになることを夢見て日々奮闘中。 洋服と音楽とキャラクターグッズに囲まれて暮らしていて、 二次元アイドルガチ勢。実はてっくんの生みの親。

コメントを残す