見習いイラストレーター日記 2にちめ

投稿者: 


こんにちは!コロです。


私が社内イラストレーターのお仕事を始めて、

実際に感じたことなどをお伝えしていくコーナーの第2回目です!


最後までご覧いただけますと嬉しいです!


まず私が何度もつまづいてしまったこちら・・・


命名規則

 

みなさんはイラストの命名規則って知っていますか?


この命名規則──イラストデータのやり取りを行うにあたって、とても重要なことなんです。


私もイラストレーターになった当初は何度も怒られました・・・。


普段お家でイラストを描いているときは、自分が分かりやすいように
ファイル名を付けていると思います。
(ファイル名を適当に付けすぎて自分でもどれがどのファイルなのか
分からなくなることがあったりなかったり・・・。)


趣味ならそれで全く問題ないのですが、
しかし、お仕事では、1つの作業ファイルを沢山の人と共有する場合が多いので、
誰が見ても、ファイル名だけで何の案件のどのキャラクターのイラストなのか
一目で分からないといけません。


イラストのデータは開かないと内容がわかりません。


趣味で描いている時は全く気にならなかったのですが、
多くの人とデータのやり取りを行うに辺り効率化を図るためにも、
日頃より十分に注意してはならないのです。


テクノアートでは基本、このような命名規則を使っています。


  キャラ名_ラフ(ステータス)_0710


こうやって記入しておくと、どの段階のデータなのか一発でわかりますよね!


お仕事毎に定まった命名規則がある場合もあるので
仕様書を十分に読んでおくのも大事です。


はじめのうちはとても面倒で
最終更新の日付を更新し忘れたり、ステータスの変更を忘れて
線画ファイルなのか着色ファイルなのか分からなくなって、
線画ファイルを開いたら実は着色していたり・・・

効率化も悪くなりますし、最新のファイルが分からなくなったりするので
とても迷惑を掛けてしまいました・・・。


また、迷惑を掛けるだけでなく、数日経つと自分でも
どのファイルが最新なのか分からなくなってしまいます。


イラストの修正をした際は、上書き保存をせずに
最新の日付に変更して別名保存をしておくことも便利です。


修正前のイラストの方がよかったとなったときに、
レイヤー結合してしまった・・・!
という最悪の事態を回避できます。


ファイル名だけで一目でどのイラストファイルなのかが
分かるようになるのはとても便利なので、
この経験を生かしてお仕事のときよりは
簡潔ですが、お家でイラストを描く場合でもこのようにしています。

  キャラ名_0710

キャラ名の後ろに最終更新の日付を付けるようにしました!


そうすると自分の探したい作業中のファイルが
一目で分かるので、ファイルの探す手間が無くなり
ストレスなくお絵かきがスタート出来るようになりました!


ファイル名を付けるのは少しめんどくさいときもありますが、
後々ファイルを探すあの地獄のような作業と比べれば少しの手間のなので
趣味でイラストを描いている方も、
イラストのお仕事が来た際にすぐ役に立つと思うので
少しでも命名規則を活用して頂ければ幸いですー!

それでは今回はこの辺で!


ご覧いただきましてありがとうございました!

The following two tabs change content below.
Avatar photo

コロ

服に柄が無いと呼吸出来ない系女子。 キャラクターも大好き。しかしゆるキャラを描くセンスは皆無。おえかきとカラオケが何よりの楽しみ。女の子のふくらはぎから足首のラインがが堪らなく好き。 丸亀製麺に住みたい。。。

コメントを残す